草タイムトライル くろんど池T.T

12月6日 AM8:00 スタート 


気軽に参加してくださいね~

今のところ、あまり寒くなく、天気もよさそうなのでできそうです。

レースぽくするのは、なかなか難しかったので

今回は、賞状やゼッケンは用意しません。

タイムも自己計測して、くろんど池の石ベンチに記入します。


奈良高山歩道橋集合、排水管横からスタートです。
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


ゴール地点です。左折すぐ。
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記

詳しくは、このHPをご覧ください。


草ヒルクライム くろんど池T.T案内サイト

http://katanohillclimb.blog18.fc2.com/


今日は、傍示の峠から、さんさくの道へ


軽めの傍示ヒルクライム タイムは、16:33

今日は、どんだけゆっくり登れるかにトライしました。

日曜のT.Tへ、体力温存なのだ。7分また切れるかな~


傍示の峠から、右折してくろんど園地をすすみ、さんさくの道へ

くろんど園地駐車場から、少し登ると、走りやすい山道


森の中、落ち葉を踏む音と鳥の声・・・最高!
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


山の奥に来ると、まわりは自然だけ、心細くなると

相棒のバイクが頼もしく思えます。


雨で滑るので、ここの崖は降りずに引き返します。
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記


傍示に引き返して、イタリアンエスプレッソ


雨がしとしと、傍示の下り


いつもの傍示の道、でも雨で、雰囲気あってすごくきれい
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記



イタリアンエスプレッソを展望台ベンチで味わいます。

う~んテイスティ!


山の繍黄と大阪平野 最高・・・でもここから雨がザーザー
funwind  自転車&ウィンドサーフィン の フォト日記