レースから3日たって足の疲れもとれたので、
河内森から傍示T.T
峠入り口自販機→傍示自販機
タイムは、12:58 前回の記録は更新できず。
レース後、温泉で、飲みまくり、食いまくり
減量後の食事は、とにかく超うまっ!!
3日でかなりリバウンド・・・
ヒルクライムのタイムは、根性×脚力÷体重
体重減らすか、脚力上げるか・・・うむむっ・・・
やっぱ脚力強化やな~
うだうだ考えながら、くろんど池へ。
前にシルベストの人が、さらに登っていった道を探してみる
アッタよ~新しいコース、高船に抜ける道!
地図で見ると、7号より高い。標高320mくらい、知らんかった。
くろんど池から更に100mくらいの上り。うれし~。
今日のコース
河内森→傍示→7号高船口→高船→高山北大和歩道橋→くろんど池
こりゃかなりのロングコース、計標高差は450mくらい
ツール・ド・交野山や~
ダウンヒルは、加速なしという条件なら、安全なコースだと思う。
高山の信号は、タイムストップで!
交野山ヒルクライム リザルトHP
http://katanohillclimb.web.fc2.com/aaa.txt
こちらも見てね。 funwindのフォトページです。