今日は、4ホイール to 2ホイールで室池へ。
磐船の駐車場に車を止めて、自転車おろしてGo!
ここまで、車だとたったの20分。
こうすると、危険な磐船街道を車で楽にパスできるのだ。
これは、いいかも(-^□^-)
駐車場から、田原の旧道を抜け、田原台から阪奈横の峠のまで、
ヒルクライム。
この道は車は多いけど、道が広いので、そこそこ快適。
でも、峠から室池入り口までの道が、ダンプがいっぱい・・・怖ぇ~~~。
室池への道は、今はトレッキングコースになっていて、
自転車は車止めを担いで越えて、ダートの山道を進みます。
軽いレース用ホイールでは、まず無理な道。
しかし!!28Cの440gもあるタイヤと重く頑丈なホイール。
荒れた路面も気にせずオフロード走行。
軽いホイールに変えると、これが出来なくなるんだな~~。
軽いホイールに買い換えようかと思っているけど・・・。
ダートも面白いし、信州の峠とか、オフロード多いし、微妙やな~~。
室池→磐船の車まで、快適なダウンヒル→車で磐船街道→自宅
トータル1時間50分・・・快適な朝の 4 to 2 ツーリングでした。
室池へのトレッキングロード
室池の阪奈の横近くの出口