今日は、のんびり傍示へヒルクライム。

前3段のローギヤ使用だと、ゆっくりのんびり登れます。


峠道途中の木漏れ日

この木漏れ日の丸い影は、ピンホール写真と同じ原理で、木の葉の影ではなくて、太陽の丸い形らしい。だから日食の時は、この丸い形が、全部三日月になるそうな・・・。

写真撮る前に、ストラップ外し忘れて、こけました。こけたのひさびさ~。



funwindのブログ


傍示の棚田

傍示の村は、大阪とは思えない山奥、6軒だけの村。

今日会ったハイカーの人の話によると、

兵庫の伊丹市にあった伊丹城が荒木村重に滅ぼされて、ここへ落武者として移り住んだそうな。

だから6軒全部、伊丹さんらしい。


funwindのブログ