先日はアロマハウスチャンパカの
かおり先生のところで免疫力を
学んで来ました
医療、科学の世界も技術革新
日々新しい発見
更新されていく世界
そんな中で
古くから使われてきた
植物のハタラキは
変わらずずっと
生物を支えてきた
レキシを改めて感じます
ストレスで起きてくる
身体内の炎症反応
ティートリー
ラヴェンツァラ
多義に渡って
使える事に
改めて感謝です
そして精油の分子は小さく
遺伝子レベルで。。。。という世界
用語や内容に
なかなかついていけませんが💦
使っているモノの
有用性を多角的に
捉えることで
自分の中で繋がって
くるものが
見えてきます
こちらが具体的であるほど
受け取るものも深く
見せてくれるのだなぁと思います🍀
使わせてもらっているコト
使われているコト
ハタラキを終えて
帰っていくコト
いつもありがとう🍀デス

かおり先生のクリスタル✨な
エネルギーと皆さんと和やかな時間が
とても心地良かったです🌿
皮膚をゆっくり優しく撫で擦る事で
脳がよりリラックスを感知して
神経を休める指令を出します
トリートメントで循環を促すコトは
老廃物の排出だけでなく
血液中の栄養や酸素、
白血球など免疫を司るものたちがより
身体全体をパトロールする事で
免疫力も必然と上ってくる
滞りは流して巡らせるだけで
自己免疫力が上ってくると
いうコトですネ🍀

軽やかに 巡って 笑って リラックス
免疫力はそんなところで
元気に働いてくれる事も胸に♥(*^^*)