oboeの刺しゅうポーチ | R-SONORITEのブログ

R-SONORITEのブログ

サックス奏者が作る音楽の手芸屋さんです。楽器のマウスピースポーチ 譜面台ケース 楽器刺繍など便利で可愛い楽器のためのアイテム作りを目指しています

こんにちはR-Sonoriteです✨

オーダーメイドでご依頼いただいたオーボエの刺しゅうポーチ完成しました💖
ポーチにするとまた可愛さがUPしますね✨

オーボエはキーが複雑で刺しゅうが超難しいーー!
サックス吹きにはオーボエやフルート、クラリネットは高級品に見えるし(^◇^;) 複雑難解に見えるのです(^◇^;) ソプラノサックスを吹くときはオーボエのイメージで吹いてはいるんですけどね💦

なるべくリアルに近いように、可愛く見えるように刺しました 実は細かすぎてほとんど下書きなし!写真を見ながらのフリーステッチです リードのところだけで数時間かかっています💦💦 なのでいつもより倍くらいの時間がかかってしまいました

でもオーボエ可愛いですね ミモザもいい感じに華やかさを添えています

R-Sonoriteではオーダーメイドでの刺しゅうポーチを承っております 刺しゅうはとても手間がかかるのでお時間をいただきますが 希望の楽器や好きな花 イニシャルなど可能な限りお応えします

こちらのオーボエの刺しゅうポーチはオーダーメイドなので販売はしていませんが他にも下記サイトで刺しゅうポーチなど販売していますので覗いてみてくださいね✨

販売サイトミンネ
https://minne.com/@m-sonorite

#oboe #刺しゅう #管楽器 #ハンドメイド #ミンネ #刺しゅうポーチ #音楽雑貨