目先の節約のつもりが結局大きな損失になってしまう。我慢すると我慢させられることが起こるという法則 | この世が仮想現実ならば、思いっきり人間ゲームを楽しもう!

この世が仮想現実ならば、思いっきり人間ゲームを楽しもう!

人生体験スタンプラリーを押しまくる生き方をしてます

またお試しされるような出来事が!

 

あ、この話の続きです~♪

 

 

 

車をバージョンアップして、自分のグレードを上げるぞ!と決心したんだけど、

なんと、標準装備では、キーレスじゃないらしい、、、

 

 

 

実は今の車もキーレスじゃなくて、

いつもバッグの中に手を突っ込んで

 

あれ、カギがない、カギがない、

 

みたいなことをやっててね、

 

 

これ、結構なストレス!w

 

 

 

だから、今度はベンツになるわけだから、キーレスに違いない!

と思いきや、

 

30万プラスして、ひとつグレードを上げた車にしないと、キーレスにならないんだって!

 

 

 

なんということでしょう!

 

ベンツは全部キーレスに違いない、というのは思い込みだったとは!

 

 

 

 

 

案外国産車のほうが、そういうところ気配りされていて、軽自動車でも標準装備になってたりするんだよね。

 

外車は、デザイン重視だったりするからねー

 

 

 

30万プラスしてバージョンアップすると、

キーレス以外にも、

シートヒーターがついたり、ぶつかりそうになるとピーピー鳴ったり、

他にもいろいろつくらしい。

 

 

 

 

 

またここで、ついお金に意識むいちゃうわけですよ。

 

そっか、30万プラスになるということは、

さらに毎月の支払額が5000円増えるってことだよねーと。

 

 

 

うーん、、、

まあ、キーレスも絶対になきゃいけないわけじゃないし、、、

今までキーレスじゃなかったわけだし、、、

 

 

って、こうやってつい人間の癖が出てくるんだよね。

 

妥協っていうやつね。

値段が安いほうを選んじゃうっていうやつね。

 

 

どうしてもそれがなきゃ困るわけじゃないって自分に言い聞かせて、

今までと同じだから、まあいっか、と。

 

 

ついやってしまう。

 

 

 

 

 

でも!

 

ここで気づくわけですよ。

 

 

 

キーレスにしない=我慢

 

じゃない?これ。

 

 

 

いつもみんなに我慢をやめろ、とさんざん言ってるのに、

自分でそれをやらないってどういうこと?

 

 

 

一番欲しい機能はキーレス。

なのに、値段が上がるからってキーレスをあきらめ、我慢する。

 

 

これ、全然ダメなやつじゃん。

この我慢、やめるやつじゃんw

 

 

ってことに気づいたので、

30万プラスして、バージョンを上げることにしました!

 

 

 

また、目先のお金に引っ張られそうになって、

安いほうを選びそうになったけど、

 

 

目先の節約が、

結果、我満を積み重ね、大きな損失になるというね、

 

 

あー、危なかったー

 

うっかりやってしまうところだったよ。

 

 

 

気づいてよかった!

 

 

 

 

 

【アンジュ魔法学校メニュー】