ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
やっぱりコンクリートはいいね~
アスファルトは・・・・
チョットやばい。。。
こちらもコンクリートにしてしまおうか・・・・
土筆
4553㎡ (1377.28坪)現在の住まいから5分圏内
日当たり最高、周辺全て青地農地のため将来的に渡り建造物が出来る可能性が無い点などほぼ理想
現況山林のため単価も 3.5万程度と格安。。。
例の如く失敗皿は陶板に
あと2ヶ月は篭城を決め込むしかなさそうです
1時間外に出しておいたガラス片の表面です
思っていたような棘棘しいヤツはいませんでしたが、何の花粉かわからないですが、色々な花粉や埃がいっぱいでした
私の茶碗を使うと著しく消耗します
一見ランニングコストとは縁のない茶碗ですが・・・
漆による接ぎも終わりイヤラシくならない程度に金を入れました
嫁入り先では既に立派な桐箱を誂えてくださってました・・・
「 日本人なら米を喰へ 」 シリーズ
写真は実際に現在使っていただいているものを6ヶ月点検のメンテナンスを兼ねお借りしてきました
しかもいずれもが4歳未満のお子様が使用中
どの器も使い込まれている感じがわかりうれしいです
撮影ご協力ありがとうございました
秘蔵っ子だったが、、、
こんな割れ物としては脅威の希望額提示もあったことだし。。。
昨年末の修正課税のダメージが大きいし・・・・どうしよう
どうしよう・・・