サボっていたわけではありません。。
ずいぶん久しぶりのアップとなりますが、ボチボチとは焼いておりました![]()
下3つはこれまで敬遠しておりました化粧土シリーズ。。![]()
焼き方しだいでは化粧土も悪くないようです![]()
もっとも好きな炭化焼成で仕上げてみました![]()
力強い茶碗を!ということでお願いされているものがあるのですが、私の茶碗の欠点?である漏れも少なく何回かお茶を点てていただけたら実用可能ですのでこの形でほぼ決定!ということでよさそうです![]()
化粧土ですが、たっぷりと灰を被ってしっとりとした長石釉のような質感が得られました![]()
こちらは強い還元で緋色を強調してみました![]()
上の炭化よりさらに強い還元&長時間焼成で、厚いビードロです![]()
もっともっと鮮やかな赤を出したいのだが、科学調味料不使用のずるっこなしでの焼成の限界か・・・![]()
普段使いのぐいのみ(お酒呑みませんので湯のみですが・・・)としてます![]()
何を盛り付けたらよいかわからないですが、河童の皿新作です![]()
これは今ひとつ面白みに欠けた焼き締め皿。。ちょっと灰が少なかった。。。![]()
個人的には好きな高カロリー焼成での灰の沸騰!![]()
超強烈な還元プラス1200度以上の長時間焼成(多分通常焼成の1300度くらいの感じだと思います)
