本年第二窯目
家にあった廃材を薪に・・・![]()
当然それだけでは足りないので近所の製材所で木っ端をいただいてきました![]()
![]()
流木での焼きあがりはだいたい解ったので今度は少し綺麗な薪で焼いてみることに・・・![]()
もちろん腕もないくせに赤松を、、、などと身分不相応?なことは言わず、、、謙虚に??廃材焼き![]()
杉、ヒノキ、松などのいわゆる針葉樹材を選んできました![]()
当然荒々しさは激減するでしょう、、、![]()
今回はテスト、、、ということで、これまでの失敗?または焼き直しのための保留品を焼いてみることにしました![]()
どうなることやら、、、、![]()
低温度帯の暇な間に野ざらしになっていたオイル缶で温度計のコードガードを作り、、、、
長い薪を50cm程度にカット。。。
さ~そろそろ800度を越えてくる頃なので早めに入浴と食事を済ませておこうかな。。。![]()
今夜はまた徹夜です![]()
しかし、、、、

