遂にゲット♪ | Wind & Thunder Boy

遂にゲット♪

フェアーハント社製 1930年代 ヴィンテージランタンひらめき電球

ずっと探していた戦前モデルの中でも屋根の形に特徴のある 176 モデル音譜

コイツは 176の中で E タイプ

戦前の極めて短い期間にしか製造されていない・・博物館に行かなきゃおめにかかれないような

極々レアーな逸品アップ

本来のホヤとは形状が違うのでこれからホヤ探しが始まるのだが・・・あせる

実は既に見つけて狙っている最中チョキ


70年以上もの年月を経ているにもかかわらず凹みなど一切ないばかりか、当時のオリジナルペイントすら残っている状態クラッカー

残っている 176のほとんどがリペイントされてしまっている中、このオリジナルペイントは希少クラッカー






写真のグリーンのタイプがボクがメインで使っている戦後タイプの 275シリーズひらめき電球

比べると赤いのと今回の物はかなり小さいことがわかるあせる


実は赤い物も戦前の1930年代モデルなのだがこの時代物資の不足により材料が少なくて済むようにこのような小さなモデルが製造されていたらしい。。。ガーン
ちなみに今回275が20台以上買える値段でゲット。。。叫び


当然ガラスケースの中に飾ってニンマリ・・・ニコニコ

と、本来であればなるのであろうが・・・
我が家に来たのが運のツキ?あせる


道具は使ってナンボ。。
バリバリ働いてもらいまっせ~べーっだ!







弊社では、設営の簡素化よりまずキャンプサイトの雰囲気づくりを最優先に考えた上で、よりハードな使用に耐え得る製品を目指しております。

      Wind & Thunder Boy