1か月、放置してました
blog、久しぶりすぎて緊張します・・![]()
この時期、「春」といえば家族が増えての報告が多かったなあ![]()
![]()
もうないですよ
あ、養育里親で増えるかも![]()
小豆、5歳になりました
元気に成長しています
大胆な性格だけど
意外とビビりで
自転車の補助輪がなかなか外せません
今年はとるぞ~
実親さんに
この時期に成長アルバムを送っているのですが
戻ってきてしまいました![]()
小豆に話すと
「どこにいかはったんやろな」と心配してました
実親さん、引越しの度に連絡するのは面倒なことでしょうか?
団体事務局にメールでひとこと、住所が変わったこと
伝えてほしいなあ
子どもは心配しています
実親さんのことは大切に思っている、ということ
知っていてほしいな![]()
節分
巻き巻きしました
3人とも巻いて手がかからなくなった
鬼の帽子を姫が喜んで被っていました
来年は青鬼帽、追加決定!
サイズアップもしなければ![]()
母ちゃん仕事で
lineで巻き寿司の下準備をお願い![]()
父ちゃん作の椎茸煮が絶品でした![]()
姫、3歳のお祝い
まぁ、負けん気の強い女の子に成長中です![]()
「つくえ、拭いておくな」 とか
「おとうちゃん しんどいの?」とか
言わなくても脱いだ服は洗濯機に持っていったり。。。
女の子だなあ、、と感じることが多いです![]()
服のこだわりが強くて
自分で選んだものしか着てくれません![]()
お出かけだから「これ着よう」と渡しても
絶対着ない![]()
保育園に行くまでも、何度も何度も着替えてます・・
ま、自分で着てくれるからいいんですがね![]()
男の子と女の子は、全く別の生き物ですね
 今日は立春
新しいトレーナー、パンツを着て新年開始しました![]()
また寒さがやってきそうです
が、春はそこまで来てる![]()
無事に今年度、終えられますように。。


