先週末(2/4)保育園にもとうとう
コロナがやってきました・・・
休園にはなりませんでした
今日の青空
お月さん、見えるよ〜
月曜日はアレルギー受診を予約していたので
Boys2人休み
火曜、水曜と自主休園しました
暴れるboysを
家に閉じ込めることは考えず
公園で遊ぶことにしました
火曜日
少し離れた公園で遊ばせて
誰もいない貸し切り状態・・田舎あるある
帰りのドライブで昼寝。

水曜日
父ちゃん、頭痛が酷くて寝られず。
朝から病院へ連れて行く。
子どもたちパジャマのまま
車に乗せて
🍙水筒、着がえなど
積み込んで皆で出発
日曜、火曜にも病院受診しましたが
原因は風邪からくる頭痛と言われる・・
まさか脳出血??
いらぬ不安がくるが考えないように
明るく振る舞う母ちゃん。
父ちゃん一人で診察へ。
車の中で着替え、朝ごはん
点滴すると連絡有り。
公園を探して
Boysの有り余る力を発散させる
点滴終了はお昼過ぎ。。
病院へ迎えにいく
『副鼻腔炎』の診断。
薬もらい経過観察。
ここまで2/10下書き」
母、倒れてはいけぬ・・
健康でいなければと本当に実感する。
ひとりで3人の世話を
ご飯🍚お風呂
これだけ最低はやってあとはイイヤ

ちょっとぐらい部屋が汚くても。。
洗濯物が山積みでも。。
死なへんし・・

何とか母ちゃん頑張っていたけど
発熱〜しました
金曜日夜37.1度
しんどいし、先に寝るよ~
この時点で父ちゃんも寝てる
(目の腫れもひかず痛み有り)
二人で仲良く
キョウリュウジャーの録画見てから
布団に入ってくるまめ太と小豆。
ちゃんと
テレビ、ファンヒーター、電気を
消している

えらいえらい

土曜日
父ちゃん耳鼻咽喉科へ。
母ちゃん熱あるぞー
37.5度

運転するぞー うそやん

ケンカを始めた兄2人
午後、公園へ。
母ちゃん熱あるぞー

この日もサッサと布団に入った母ちゃんでした。。
日曜日も
兄2人を公園へ連れ出して。
風ピューピュー吹いてて寒いしぃ

やっとこさ
夕方、解熱しました。
でも
病み上がりでしんどくて
大好きな珈琲
が欲しくなくて

食欲もなくてね
体重減ったのは万歳だけど

ああ健康って素晴らしい
今回、体調を崩して思ったこと
●健康でいることの大切さ
●子は宝 子どもがいるから頑張れる 本当に感じました
子どもが元気でいてくれて感謝
ありがとう

●体調不良はとにかく寝る
夜7時半には寝てました
こんな時
きょうだいだったり
仲のよい友達が近くにいるといいですね
ちょっと見ててって言える人がいれば助かる
体調崩してる方々が多いですね
皆様、気をつけましょう
そして
睡眠をしっかり取りましょうね
バレンタインも
元気じゃなくっちゃね
HAPPY VALENTINE♡♡