先週は忙しかった。
検診week
小豆の1歳8ヶ月検診。
仕事を昼で切り上げて、保育園へ迎えに行き検診へ。
私のガン検診
小豆は初めての場所で固まる。。。
泣いていたけど、慣れたら大丈夫
指差しや積木なども楽しそうに全て出来ました
歯磨き指導もありました(前歯が一番虫歯になりやすいって)
ドキドキしたけど
元気いっぱいの小豆だし不安は無かったかな
二人で駐車場までゆっくり歩く
あー小豆と二人で
こんなにゆっくり歩くこと、無かったなぁ
足取りがしっかりしてきた
コロナで中止になっていた検診。
やっと実施され、時間指定で行ってきた
大腸ガン、肺ガン、胃ガン。
乳癌ガン検診は12月。
時間指定だと人少なくて30分程で終了。
良いね
ここからが大変だった~
バリウム排出に一苦労。
6時間経っても排出されず、お腹膨満感アリアリ。。。。
下剤追加しても出ず、そのまま寝る。
朝5時、激腹痛。。。
やっと排出されました
あーしんど。。
週末、実家へ。
ホトトギス
金木犀
なんて花
父が庭を綺麗にしています
母は料理の手順がハチャメチャになってきています
老いた二人を見て
生きているうちに感謝を伝えておかないといけないな
と考えています
今は
孫の顔を見ることが一番嬉しいようです
今日は沢山の子ども達に会って元気をもらった~
今週も夜、会議あるけどがんばりまっす
鍋の季節~