次男の小豆は牛乳、小麦アレルギー![]()
兄ちゃん、ケーキのクリーム美味しそうに食べれる
でも
食べられない小豆。
森のコメパンさんのレシピで
「米粉パン」
「ジェラートアイス」
お世話になっています
ストロベリージェラート食べた小豆の顔![]()
ローソンの冷凍イチゴで![]()
そしてついに
幸せのホイップ
のレシピ
を作ってくださった![]()
森のコメパン製法![]()
あっつい午後から
米粉パンと平行して作りました![]()
めっちゃ分離すーーるーー![]()
ほんまに固まるんか![]()
おや、固まってきた![]()
おーーー![]()
母ちゃん、おさきにいただきました![]()
幸せ![]()
![]()
今回はスーパーにあったこのココナッツオイルを使用。
だからか、ココナッツの匂いがするなぁ
20度まで下げたら突然、分離が始まりビックリ![]()
![]()
あわてて氷から外しミキサーするも固まらず。
湯煎に一度かけて、外したら固まってきました。
分離してる時、ミキサーすると飛び散りがすごくて
後片付け大変でした~
夏はほんとに冷えた部屋で作らないと溶けてくる~
1月の小豆の誕生日までにしっかり練習しよ~![]()
無臭オイルでやってみよー
なかなか奥が深いホイップクリーム![]()
乳製品アレルギーのかた、こどもさん。
是非是非作ってみてくださーーい
森のコメパンさん、ありがとうございます♥
米粉パンも焼けました
最近は白神酵母を使ってます






