各地で、大きな被害。
亡くなった方々のご冥福をお祈りいたします。
行方不明者も多いです。
早く見つかってほしいです。
我が町は、まだ電車も不通。
生活道路は通行止め、昼頃開通したようです
変わらない日常はもう少し先になりそうです
久しぶりの青空。
いざ散歩へ。
誰が生けたの? と思わず見たよ。
雨樋に、バランスよく生えている

なんだかステキ

もと保育園だった建物。
壊す予算が無いらしくこのまま。
大きなイチョウの木もあって、取り壊しと同時に切っちゃうのかな?
まめ太はこのイチョウの木に
御神木のように、パンパンと手を合わせます

何かを感じるのかな?
ここで涼をとって、帰り道へ。
案の定、泣き出しました

パン屋さんの前で。
まんまーまんまー
と

パン屋さんを指差して・・・

時々、散歩の帰りにパン屋さんに立ち寄ります。
いつも冷たいお水を入れてくれます
しってたん

母ちゃん、財布もってなーーい

あまりに泣くので
事情を話し、後でお金を届けますと。
椅子に座って、冷たいお水と美味しいパンで
まめ太もニコニコ

帰りはドアのところで
あーと

とお礼を言って、バイバイしてました

えーーー
こんなことができるん



母ちゃん、ビックリです。。。
成長してるね、まめ太。
しかし、あっついです

湿度が。。。
この気温の変化についていけない・・・
皆様もお気をつけてくださいませ
