5月5日の子どもの日こいのぼり

福知山市の三段池公園の中にある

動物園に行ってきました

 

園内の道中

黄色いツツジ❤が咲いていたり

タニウツギの可愛い花も咲いていました

 

 

 動物園、とてもこじんまりしています

大人210円、4歳~中学生100円鉛筆
 
大きな動物、ぞうさんやキリンさんなどはいません
 
シカ、タヌキ、アライグマ・・
我が家の周りに居るなぁ・・と思いつつ。
 
身近にエサ(50円だったかな?)をあげられます。
この日は賑わっていたためか、満腹状態の動物たち。
 

シロテテナガザル  猿  ホオジロカンムリヅル
インドクジャク  鳥  フラミンゴ
ミニブタ   豚    ミミナガヤギ
 
インドクジャク??
案内図を見たら七面鳥ですね。。。
檻に書かれてないので、分かりにくかったです。。
 

まめ太、暑さにバテ気味?

あまり反応がありませんでした。

 

 一番喜んだのはこれウインク

 
公園にもあるやーん
 
 
 
 
三段池公園は
植物園、科学館、体育館、わんぱく広場などなど、遊ぶ所が沢山あります
大はらっぱもあり、駐車場も充実していて無料です
1日遊べますラブ
広すぎるのでベビーカーは必須グッ
 
 
 
大はらっぱの木陰でお弁当を食べました。
木陰で食べていると寒いぐらい。。
 
初めてのお弁当。
もちろん、イチゴから食べましたてへぺろ
おなかもポンポコリングラサン
 
空を見上げると、木々が揺らいでいて気持ちよかった~ラブラブ
まめ太も空を見上げていました
 
 
腹ごしらえの後は、遊ぶ!
 
 
 
 
面白かったのはこれ。
太い綱をつかんだあと、手を合わせてお辞儀していましたびっくり
神社で鐘をならすのを、覚えているんですねえ
後ろ姿が可愛かったですラブラブ
 
 
1歳半。
この頃って、夢中になり過ぎますね。
大人が止めないとずっと遊び続けます・・ガーン
暑さもあるので、途中で終わり~と捕獲しました。
ギャーギャー泣き声叫びますが、まめ太の為。
心を鬼にして終わりにしました。
 
木陰で休憩の後
青空うん○。体調万全!
 
帰りの車の中では爆睡のまめ太でしたzzz
 
 
1日の疲れは、菖蒲湯に浸かりながら
落としました

 
元気なまめ太でいられますように。
 
体を目一杯動かして楽しかったね~
楽しい子どもの日でしたこいのぼり
まめ太、ありがとうチューリップ赤チューリップ黄