だいぶ前のことですが、、
コウノドリが終わりました。
毎回、出産の場面では泣きました。
まめ太も
あんな風に生まれてきたんだなあ、
と思うと
ここにいることが不思議で
感謝しかありません。
生まれてくるところ、
出来れば見たかった。
せめて
生まれた時の写真がほしい、と思います。
出産は奇跡。
命の誕生は奇跡です。
私の友達は
最終回で触れられたDICで亡くなりました。
娘ちゃんは生きました。
もう中学生かな。
ちょうどクリスマスだったと思います。
友達のお母さんから電話がかかってきました。
高校卒業後、友達は引越していたので
会うこともなくなっていて
おばちゃんからの電話なんて何事かとでたら。。
ちえ(友達)が危ないねん。会いにきてあげて、と。
びっくりして
何人かの友達と車を飛ばして会いに行きました。
数日後に亡くなったと連絡がきました。
ちえは、じゃりン子チエのように小柄でよく笑う子でした。
自分のことより、他の人のことばかり気を使ったね。
Mちゃん(私)大丈夫?
と、いつも気にしてくれました。
転校生には優しくしようと、声をかけていたね。
掘ちえみと中山美穂が好きだったね。
ちえ。
あなたが命懸けで産んだユウちゃんはもう中学生だよ。
ちえが優しい子になるようにとつけた名前。
あなた似のきっと優しい子に育っているよ。
ちえ。
ユウちゃんを手に抱きたかっただろうね。
育てたかっただろうね。
一緒に笑いたかっただろうね。
ちえ。
私もお母さんになれたよ。
まめ太がきてくれたよ。
きっと
Mちゃんよかったなあ、って
誰よりも喜んでくれただろうね。
ちえの笑顔を忘れない。
出産は簡単なものではないということ。
産む、ということも
産まれる、ということも奇跡。
そのことを
決して
忘れてはいけないと思う。
まめ太の命を
大切に
輝くものにしたいと思います。
![]()
![]()
夕方![]()
![]()
![]()
