月一回の護摩供養に、奈良の大安寺に行ってきました。
久しぶりです
5月に行って以来、暑くて行けてませんでした。
少し涼しくなったのと、
養子縁組審判の確定が無事におりますように
お願いしてきました。
早めに行って
お庭にシートを広げて
お昼ご飯を食べました。
日陰は心地いい
まめ太、初レジャーシートです。
いつもと違う雰囲気にニコニコ
米おやき、カボチャおやき、サツマイモ、パンよく食べたね
シートの上に収まっているはずもなく・・・
しっかりハイハイで地面を前進してました。
面白い
足の裏は地面につけると嫌なようで
足裏、着けずに器用にハイハイしてました かわいい
外でご飯、気持ちよかったねえ
ただ蚊取り線香を忘れてしまい、、
蚊の餌食になってたまめ太 ごめんよ
1時間程の護摩供養は
途中、一度ぐずりましたが最後までお参りできました。
炎がバチバチ出たり
太鼓がドンドンなったり
木魚がポクポクなったり
見て聞いて暑さを感じて
指差ししながら、頑張ったね
お不動様もしっかりと見守ってくださるよ
大丈夫
親子三人でお参りできてよかったです
終わって、お供えのおかきいただきました
この木の感触もいいね~
久しぶりのお寺参り。
おかーちゃんも心落ち着き
また頑張ろうと思えた一日でした。
それにしても
まだまだ残暑厳しかったなあ
疲れたな・・・