Keikoのブログ -3ページ目

Keikoのブログ

アイルランドの伝統音楽を中心にしたケルト圏の音楽をハープと歌で奏でてます。

教室の交流発表会Irish Harp Tea Party vol.5でした✨
うちは半年に一回くらいのペースで行ってます。



3人から始まったこの会も、気づけば対面参加者、動画提出での参加者ともに沢山の方にご参加をいただく会になり、ご家族の方にも聴かせたいという方も増えてました。

ハープ(とかさばるケース)が複数置けて、アンサンブルできて、動画も投影可能、会食もできる空間(楽器の都合上移動が大変なので)ということで、いつものぼんたなさんでは収まりきらなくなり🥲

今回は2ヶ月近くさまざまな場所へ下見へ行き、急にネットでヒョコッと出てきた🍄少し広めの会場で行いました。



直前レッスンで皆さんが「緊張するけど、すっごく楽しみです💕」と言ってくださって、私も嬉しく準備を重ねてきました。

本番はみんな本当に頑張ってくださってとても良い演奏をしてくださりました。


練習中✨


レッスンもそうですが(何かを教えている方はそうだと思いますが)、発表会の本番は、私も1人1人の生徒さんの状態を全身で感じて心の中で緊張しながら一緒に演奏をしているため、頭も体もパンク寸前で、講師演奏はしていなかったのですが、

「講師演奏があると生徒としては嬉しい」と他の楽器の方から教えてもらい、皆さんに少しでも喜んでもらえたらと思って、今回はNatsukiくん、Seikoちゃんをサプライズゲストでお呼びして、ソロも含めて3セットほど講師演奏もさせていただきました✨



皆さんとても喜んでくださり嬉しかったです。

音源はよくシェアしてますが、生でコンサーティーナやフィドルを初めて聴く方もいらしたので、2人の楽しい音を聴かせてあげられたのも嬉しかった🥰
2人とも快く引き受けてくれて本当にありがとう😊

 
会の最後はみんなでゆるセッションをして、お弁当で会食をしました🍱✨



参加した生徒さんたちも観覧にいらしてくださった方も「楽しかった🥰」「素敵な会でした」と口々に言ってくださって、本当にほっとしました。

皆様本当にありがとうございました✨✨
感謝でいっぱいです。



またこれからもハープやアイルランドの音楽を楽しんでいただけるよう私自身精進していきたいと思います✨

#irishharp
#celticharp
#アイリッシュハープ
#ケルティックハープ 
#irishtraditionalmusic 
#アイリッシュハープ教室