こんにちは!
風和土(ふわっと)代表・高藤麗子(れいちゃん)です。
第11回目の講座が一段落しました。
受講した皆さん、それぞれ、自宅での麹作りにチャレンジしました。
米麹は買うものだと思っていたけれど、自分でも作れる
「これまで米麹は買うものだと思っていた」
「特別な道具がないと作れないと思っていた」
という方も、お家にある道具で自分でも作れる、ということがわかったときの
嬉しさだったり、安心感だったり・・・
それをみんなと共有できる面白さが、オンライン講座にはあると思います。
★これまでの受講生さんの声は、こちら
みんなで集まって麹作りをするようなイメージ
少し前までは、それぞれのお家で、それぞれの地域で作っていたはずの、米麹。
そんな感じで、みんなで集まって麹作りをやるようなイメージで開いている、オンライン講座です。
作り方も、特別なものではありません。
私も、最初は本を見ながら独学でやってみたり、作っている方から習ったりして、そして自分で何度もやりながら、覚えました。
今は、台所で料理するのと同じような感覚で、ちょくちょく作るようになっています。
米麹を、まだ自分で作ったことがないけど、気になっている!という方、
一度はチャレンジしてみませんか?
必要なのは、実際に自分で作ってみようという気持ちと、オンラインの環境です。
特別な知識や、特別な道具はいりません。
「種麹(たねこうじ)」は購入する必要がありますが、
あとは、お米さえあれば、何回でも作ることができます。
麹が身近にある暮らしの一歩、踏み出してみませんか?
次回は2024年5月スタート
次回の講座は2024年5月スタート(4/30締め切り)。
あと若干名、空きがあります。
メルマガはこちら