🍃人生の質を高めるちょこっと習慣🍃



①ご褒美タイムをつくる


頑張らなきゃいけない時も、

その先にご褒美があれば、

モチベーションを保ったまま

前向きに取り組めるはず!

<今日のご褒美>

大好きなお菓子を食べる

<今月のご褒美>

来月の週末ホテルに泊まる…など

目の前と、少し先のご褒美をつくると

いいかもしれません♬



②  1日30分読書をする


読書は、知識や教養を身につけるだけではなく

リラックス効果もあるといわれています。

朝の30分や夜寝る前など、

ちょこっと空き時間に

読書を取り入れてみてください♬



③  休むことを大切にする


身体を休めることは、

心をリセットするためにも大切です。

✔️疲れた日は無理しない

✔️6〜7時間の睡眠時間は確保する

✔️少なくとも週に1回は湯船に浸かって

  リラックス

など、意識してみるといいかもしれません♬



毎日過ごす中でちょこっと習慣付けたり

意識を変えるだけで

今までの何気ない日々が

もっと心地良くなるかも♬

ゆるっと頑張りましょう🌱



美は1日にしてならず✨

健康的に美しく✨

一緒に楽しみましょ😊