NEC PC-LS350/FSとPC-LS350/L デバイスドライバーとCPUアクセス | イヤイヤ使うWindows8.1のブログ

イヤイヤ使うWindows8.1のブログ

二兎追うものは一兎をも得ず・・・のWindows8

NEC PC-LS350/FS

HDDはバッテリーを外せば取り出し可能

CPU交換は裏蓋外せばすぐにOK

デバイス不足はカードドライバーのみ

今回はLL750のDRVフォルダーから流用

 

PC-LS350/L

HDDは底ブタ(小さいほう)で取り出し可能

CPU交換は裏蓋外せばすぐにOK


デバイスドライバーはC直下にあったDRVホルダーをまるまるバックアップしたものを使用

全部ドライバーは当たってたようだがワイヤレスLANが不調なのでDRVから再インストール>結果正解

写真はLS350/L↓