パソコンで本を読む kindle for PC | イヤイヤ使うWindows8.1のブログ

イヤイヤ使うWindows8.1のブログ

二兎追うものは一兎をも得ず・・・のWindows8

1月21日から日本語対応 「kindolforPC」 が出たらしいので試してみた


http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3078592246



ダウンロードしてPCにインストール

Amazonに登録してあるメールアドレスとパスワードでログイン


「kindle本」で本を買うをクリック

kindle for PC に保存


ノートパソコンを使って大型テレビで見る場合

「Winキー+P」で拡張モニターを選び画面の解像度で適正な解像度を設定する