偽セキュリティーが30個あまり
全部削除しても
ads 広告が表示され「×」をクリックすると偽セキュリティーページのお誘いが開く
ちょっとキケンな感じの「adwcleaner」をVectorからダウンロード
他のパソコンで実験をし大丈夫らしい?(あまり使いたくない)
マルウェアーの削除をする
このソフトは一括全部削除されたり問題も多いことらしい
再起動後にIEとクローム両方立ち上げるが大丈夫みたい・・・(たぶん)
しかしads広告が同じく開く・・・再度adwcleanerでスキャンしても疑わしいアドインなどは見当たらなかった・・・
結局グーグルクロームの「設定」「拡張機能」でアドインをすべて削除、履歴のすべてを削除
パソコンの電源を切り再度ログイン
以上でads広告も偽セキュリティーページの表示も無くなった
このパソコンはクローム側のアドインが原因だったようだ