アップデートを繰り返し、そのあと「アップデートの詳細」を開くと「Windows8.1アップデート」があった。
だけど自動アップデートのチェックが入っていなかった・・・
結果的に自動でダウンロードされるのか選択するのか、分からずじまい。。。
時間的には1時間くらいかかったと思う。大きなサイズにしてはインストールが早かったような気がした。
変更点で
タイルでも右クリック>ショートカットメニュー表示
タイル側でタスクバーが表示できるようになった
スカイドライブ(OneDriveに名称変更)アイコンの右クリック>同期 ができるようになった
タイル側メニューの右上にシャットダウンメニューが追加した
しかし・・・・
タイル側アプリのIEでタブ表示が小さくなっていなかった
どこかに設定があるかも知れないけれど今のところでかいタブ表示のまま
・・・まあ、でもずいぶん良くなったかな・・・たぶん
アプリ終了の「右上の×」はマウスを上部にしたら表示される。。。なのでamebloでは「ブログを書く」のところで黒いバーが現れるのがちょっと不便
「任意の大きさ」は無いので「最小化」と「終了」のみ・・・おっしいなぁ~せめて「画面の半分で表示ボタン」が欲しいですね。。。。