空模様が気になる24日のアミノバイタルフィールド。四大戦の決勝が雉達VS欅で行われました。
第1Qは双方攻め手を欠き、ダウン更新はするもののどちらも得点には結びつきません。

第2Q中盤、欅陣45ydからの攻撃権を得た雉達はRB#36中野の13ydsランできっかけを掴み、QB#2中山のキープ、RB#5柏木のランなどでゴール前16ydへ。これをTEにコンバートされた#10小野沢へのパスで決めて、雉達が先制しました(キック成功で7-0)

vs_sk1


押し気味に試合を進めていた雉達でしたが、前半終了間際に4thダウンでP#56原嶋が低いスナップを膝をついてキャッチするという痛恨のミスを犯します。攻撃権を得た欅は#5が20ydsを走り切って追撃(キック成功で7-7)、前半を同点で折り返します。

第3Qに入り、欅の自陣でのファンブルを雉達DT#76福田が欅陣29yd地点でリカバー、攻撃権を得ます。これもQB#2中山がエンドゾーンに走り込んだWR#11大岩へ冷静にパスを決め、欅を突き放しにかかります(キック失敗で13-7)

vs_sk4


得点後の欅のシリーズは自陣35ydから。グランドアタックとミドル~ショートレンジのパスを織り交ぜて雉達陣20ydまで攻め込み、最後は#20が残りを走り切ってTDを挙げます。キックが安定していた欅でしたが、このPATはゴールポストに当たり不成功、13-13と試合は再び振り出しに戻りました。



第4Qも半ば過ぎ、雉達の攻撃は自陣37ydからでした。すでに負傷者も数名出ている雉達は必死の攻撃を始めます。RB#26小野寺のオフタックル、WR#4へのパスなどで欅陣に入り、敵陣17ydから逆風の中でのK#3宮のFGトライはギリギリでゴールポストを越え、再度リードを奪います(16-13)


vs_sk3

残り時間は後4分を残していました。キックオフがOBに出たため、欅は5yds下がっての再キックを選択、これがハーフラインまでのリターンとなり、時間を気にしながらの欅の反撃が始まりました。満身創痍の雉達D。欅QB#1のオプションキープやRB#11のオープンランなどで次々にダウンを更新、雉達エンドゾーンに迫ります。ゴール前15ydからの第1ダウン、欅はパスを選択、パスディフェンスの隙間に走りこんだWRへパスが投じられました。すでにWRはエンドゾーン内。ここでDBも兼ねる雉達#26小野寺がWRと同じタイミングでジャンプ、空中にあったボールはWRとDB小野寺の4つの手でキャッチされました。近年のルール改正で、エンドゾーン内の空中でキャッチされたボールは、キャッチしたプレイヤーが着地した時点で確保が確認されないとTDとは認定されません。DB小野寺はそのことを知っていたのかどうかは定かではありませんが、同時キャッチしたボールを欅WRが着地する前にその手から奪いとり、自身が確保した状態で着地したのです。審判の笛が鳴り、タッチバックの宣告。インターセプトに成功しました。残り時間は50秒でした。雉達Oはもちろん「eat the ball」です。のこり1秒でのディレイオブゲームは余計でしたが、ファイナルスコア16-13で四大戦の2年連続優勝を達成したのでした。


第2試合の3位決定戦、将軍vs橙光線は、いいリズムで先行TDを奪った橙光線でしたが、地力で勝る将軍に終始圧倒され、28-7で将軍が3位となりました。