昨日の夜、いつもなら夜ごはんが食べたくてソワソワするSweepがベッドから動かない凝視


昨日も暑かったからクーラー付けてあげたら良かったかな⁉️と、思いながら
南向きでもベランダのひさしが長くて夏でも余り暑くならないんです…北西のお姉さんの部屋だけイルクーツクだけど!


ごはんだよ〜‼️と言えば飛び起きるハズ

が、寝たきりで動かないSweep驚き驚き



うちに来て3年間ごはんを食べない事は一度もなかったので
これは一大事だとすぐに理解しました



何がどう具合が悪いのかわからず
無理に起こす事も出来ず…と、思っていたら


ヨロヨロと起き上がって来ました


『あ‼️ヘルニアだ‼️』


動き方が変だったので、歩かせないようにストップさせてすぐに救急病院に電話



それが昨日の夜は
重症の子が続いていて深夜過ぎまで待たなければいけないそうで、もう1件の救急病院へ


有難い事に近隣に2件の救急病院があります



もう1件に電話したのが21時

こちらも重症の子がいて22時半に来て欲しいとのこと


深夜過ぎよりもあと1時間半ならと


行くまでの間にかかりつけの先生にも連絡


動かさないようにしていたけど、先生に見せる動画があった方が良いとお姉さんが撮影した一瞬



カートに乗せて動かさないように

病院までゆーっくり、そーっと歩いて行きました



待合室でも横になったまま動かない



先代ウィンとチャンスが晩年、毎晩のように掛かっていた時の膨大なカルテがまだ残ってた😭



同じ飼い主なのでSweepのカルテ番号は

●●●●-3でした…



ウィンとチャンスと入れ違いのSweepだけど


やっぱり繋がっているんだなって、何とも言えない気持ちになったけど


『ウィン、チャンス、スーを守ってね』




お姉さんの瞬時の判断は正しくて

先生の前では普通に歩いたSweepでした💦



で、先生にさっきの動画を見てもらったら…



『あーこれはヘルニアじゃないわ‼️こっちだ』



先生が触ってそこを押した瞬間


キャイーーン泣泣



『ここ!ここ!この子よく歩くでしょう⁉️

筋がパンパンに張って痛いんだと思うわ』




足の付け根辺りがゴリゴリになってました無気力

特に激しく反応するのは左前足



お散歩大好きではしゃぎ過ぎてしまう子に稀に見られるらしいのですが



あんなにSweepの歩き方や様子を見ながらカートに乗せたりしてセーブさせてたお散歩なのに


それでも歩き過ぎだったのか〜😭



歩き過ぎて凝りが酷くなって炎症を起こしていました



でもヘルニアじゃなくて良かったよ



帰って来たらさっき食べなかったごはんを覚えてて、すーぐ食べてた😅



痛み止めの注射が効いたんだね



炎症があるだろうから撫でるだけのマッサージ



触っているだけのマッサージだけど気持ち良いみたいですぐ脱力して眠ってくれました😴



週末、半年ごとの健康診断なのにこのタイミングでなんで〜😭…と思った出来事でした



Sweep初めての救急病院


大事じゃなくて本当に良かったよ泣き笑い




今日は何事もなかったように走るので💨見ているこっちがヒヤヒヤ😰



今晩は暑くて歩けないし、お散歩はカートに乗せて気分転換だけにしておこうね‼️



…と、言い聞かせているのに

聞く耳なんて持たないSweepですから😥



お外に行きたくていつもの如く暴れているので

本当に困ったものです😮‍💨



にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ