Sweepとお泊まりで初めてのディナー🍽


テイクアウトじゃない食事が出来る日が来るなんて…泣き笑い



まぁ…シニアで迎えたからって
Sweepの興奮癖を治すのを諦めて、一緒に食事が出来ないのは割り切っていたのだけどね


そうは言ってもやっぱり楽しみ〜ひらめき


この日のメニュー

甲殻類🦐🦀アレルギーがあるお姉さん、事前にお知らせしたらメニューは同じでエビを使ったソースだけ変更になってました




お料理の出し方は


①コースを1つずつ出してもらう

②冷たいものと温かいものを分けて

③全部一度に出してもらう



我が家のリクエストは

②冷たいものと温かいものに分けて出してもらう




そしてチェックインした時の担当スタッフさんが男性だったのですが

案の定、男の人には吠えてしまい…😮‍💨




吠えない大丈夫な男性と爆吠えする男性の違いが今だにわかりません💦



なんとな〜くが関係している気もするけど、吠える/吠えない男性の謎は解き明かされていません



それもあってお料理の提供は出来る範囲で女性スタッフさんで、とお願いしたところ


全て女性スタッフさんが来て下さいました♪


写真だとわかんないけどテーブルに身を乗り出しそうなSweep😅

以前と違って抱っこ出来る様になっただけ進歩!



お部屋に来るスタッフさんに対してSweepがどんな様子かわからないので、最初はテーブル脇のリードフックに繋いでおいたのですが…



これが大失敗💦💦

女性スタッフさんなのに吠えてしまって、女性に吠えるのは初めてで私達もビックリ🫢




どうやら最近のSweepは自分のテリトリー意識がとても強くなっている気がします😩



リードフックを外したら吠える事もなくスタッフさんの近くに寄って行ってました知らんぷり


伊豆の地魚3点盛りは石鯛・カンパチ・金目鯛

お醤油も美味しいけどピンク塩も美味しかった😋生ハムサラダのルッコラはここで育てたのだそう



アサリの釜飯に火を付けてもらってコース料理スタートです♪




Sweepの夜ごはんは

★国産鶏ささみ蒸し スモールサイズ70g

★蒸し野菜盛り合わせ


この2品をオーダーヨーグルトはセットです

充分過ぎる量だったので、せっかく露天風呂で解凍したお家ごはんは必要なかったよ〜😅



お誕生日のSweepでしたがアレルギーがあるのでケーキは頼まなかったのですが


今回のごはんプレゼントして頂きました🎉



お家ごはんはササミもお野菜も混ぜて煮込んでいるので今回お野菜だけで食べるのか?あえて別々にしてみました




一心不乱にササミだけを食べてる😆この後お野菜もヨーグルトも完食しました♪さすが食いしん坊のSweep

お野菜だけ残す子が多いんだそうですよ😁



お料理を運んでくる度に塩対応のSweepに優しく話し掛けて下さるスタッフの方々



リードフックに繋いでいた時は吠えたくせに😅

塩対応ながらもスタッフさんに撫でてもらうまでになったのでこれも良い経験になりました☺️



ソースが変更になったお姉さんの鰆サフランソース

お母さんのアメリカンソース写真撮り忘れ💦←こっちが通常なのに🤣フィレステーキの焼き加減はミディアムレアでした




ごはんが終わったSweep珍しくすんなり抱っこさせてくれました!デザートのヨーグルトとプチトマトを食べているところ🍅

さっきと全然違って重ーーいっ💦ズッシリ不安




降りる!って言うから降ろしたらソッコーで寝たよ





アサリの炊き込みご飯が優しいお味でとても美味しゅうございました♪



実はアサリご飯は余り期待していなかったので💦良い意味で裏切られました〜泣き笑い




スースーのお腹🫢食べ過ぎなんじゃない?お洋服がパツパツになっちゃってるよ〜💧



お家ごはんのササミの量はオーダーした蒸しササミよりちょっと少ない程度なのにこのお腹‼️




歯がないSweepに普段はフードプロセッサーで細かく刻んで煮込んでいるけど


今日のお野菜はしっかり形があるキューブ状だったのも関係してるかな😅



その分たくさん動いているからまぁ良いよね‼️




イベントで食べ過ぎて体調を崩す子が多いってよく耳にするし、Sweepも気を付けているけど



有難い事にうちに来てから今だに下痢や嘔吐がなく胃腸は丈夫で助かってます看板持ち




いよいよラストのデザート

ピスタチオのマカロンとラズベリーのムース



なんとなんと‼️最後まで‼️‼️


Sweepが落ち着きがなくバタバタしたり、何かわからない要求をする事が一度も無く!



お家にいる時と変わらずにゆっくりご飯を食べる事が出来ました泣き笑い



一抹の不安を抱きながらもお部屋食にチャレンジしてみて本当に良かった🥰🥰





お食事の後まったり過ごしてから露天風呂へ

シャワールームの前でお母さん待ちのSweep



うちに来てしばらくは家の中でもどこでも付いて歩いたSweepですが


今じゃお風呂に入っていても知らん顔🤣




それがお出掛けするとやっぱりダメで、お母さんが居なくなるとプチパニックに…🤯


露天風呂に入っている時はバルコニーやプライベートドッグランでウロウロしてました爆笑





もう眠くて眠くてふらふらしてるのに💦私達がまだ起きているので傍に居たくてホテルのペットベッドに行きました




他のわんこの臭いがすると嫌がるSweepが自分からこのベッドで寝ました🫢どこをとっても清潔感があってとても快適でした♪




夕ご飯の後と寝る前、そして翌朝も入るほど露天風呂もだけど泉質がお気に入りでした〜ニコニコ




お姉さんがベッドに移動したらSweepも自分のベッドに指差し家でも自分のベッドに行く時は熟睡態勢に入るサインです☺️



トイレは出来るSweepですが

寝ぼけた時は場所を間違える事があるので自分のベッドに行くまでの間マナーパンツを使いました



各種マナーパンツがフロントに置いてあるのはとても嬉しいサービスです♪




寝る時は寝ぼけ防止でSweepのベッド周りにペットシートを敷くのが恒例になっています

お泊まりしたらちゃんとトイレに行くのに、家では寝ぼける事があるのよね💦

※自分のベッドを汚した事がないのと、車に乗る前はトイレが済むまで車に乗りたがらない妙な所でお利口さんです☺️


結局マナーパンツでする事なく、朝まで爆睡していました😴



うちに来て初めての旅行から教えていないのに

夜中にウロウロする事もなく朝までベッドで寝てくれるのは本当に助かります



目覚ましをセットしますが、いつもSweepがトイレに行く足音で起床しています😆



今回もSweepの足音で目が覚めて(*゚ロ゚)ハッ!!

朝食の前に露天風呂に入る事が出来ました♨️




次は朝ごはんとお出掛け編です♪


Sweepのお誕生日旅行、長くなりますがお付き合い下さりありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)”



にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ