今日は予報通り、午後から雨☂️
これからまた雪が降るのかなぁ…ショボーン


肺炎は良くなって
お薬もどんどん減ってきました(๑˃̵ᴗ˂̵)و 
{90A40815-6863-4107-B4D6-8E6F805CC348}
少量のステロイドも飲んでいたのですが
それも減薬3段階めに入っています


このステロイドはあの時の肺炎に対してです
最初は2.5mgから始めました

チャンスの体重を考えると
この量はごく少量からのスタートです



第1段階の減薬で半分の1.25mgへ
第2段階の減薬では2日おきに1.25mgを
今は3日おきに1.25mgを飲んでいます


飼い主観察日記としては

2.5mgの時は自己免疫疾患の天疱瘡も
ステロイド効果で大人しくしてくれました
⬇︎
⬇︎
1.25mgになってからは
膿疱はなく、赤味を帯びた状態になりました
⬇︎
⬇︎
2日おきにしたら
ポツポツと膿疱が出来始めました
⬇︎
⬇︎
3日おきにしてからは
あちこちに膿疱が出来てしまい、ステロイド外用薬のコルタバンスでも追いつきませんえーん




今日の天疱瘡の状態
{634F20A4-AFDC-4B54-B2C2-980CEFA6ED28}
前脚の付け根部分
お洋服で擦れるのもあってか範囲が広い…




{2D88B2AE-4447-4C70-B5D6-C4B0B6EB43C4}
お腹…ここもお洋服を着ている部分です




{7C44E48D-5CED-4768-A2F9-144364B28AD7}
首の付け根…これも襟元部分です



{1EAC2B22-4732-4898-924E-1A37D345AFEF}
脇腹…えーん


あ、別にお洋服が原因じゃありません
お尻や後脚の付け根にもあります
蒸れやすい部分は広がってしまうのかも…


今週末か来週末には
ステロイドも投薬終了になる予定です

お咳の具合にもよりますが
たぶん大丈夫…だと思う……だと思いたい



天疱瘡を抑えるステロイド内服量は
チャンスの場合は
2.5mgで何とかなる事がわかりましたニコニコ

でもこれ以下の量だと
天疱瘡が暴れ出しちゃう事もわかったプンプン



早く肺炎や気管支炎のお墨付きをもらって
ステロイドを切らないと
天疱瘡のヤツが
面倒くさい事になっとるーーッ٩(๑`^´๑)۶



チャンスにとっては、副鼻腔炎や気管支炎が一番の敵なので

自己免疫疾患の天疱瘡に関しては
内服ではなく外用ステロイドの方が抑えやすい…と、飼い主的には思っています


先生ともそのお話は出来ているので
早くステロイド断薬できるといいなぁチュー

ステロイド飲んでると
ホルモン検査も正確な数値になんないし‼️



天疱瘡になってから地肌が出ているせいか
脚がいつも冷たくなっちゃいました

元々お洋服も嫌いなチャンスショボーン
靴下を履かせてもダメな可能性があると思い
買おうか悩んでいましたが


花音ママからのアドバイス

『100均で売ってる椅子の脚カバーが靴下代わりになるよ〜!
試してからちゃんとしたの買えば!?』



写真の後ろで転がっているのが
100均で買ってきた椅子の脚カバーです爆笑
{DDE8DB73-0B6E-473C-BC43-7F7FD4CF1EC2}
やっぱり最初は履いているけど
その内どっかに脱ぎ散らかしてくるよ(笑)


でもコレでチャンスは十分でしたウインク
私が手が離せなくて抱っこ出来ない時だけ履かせているから〜〜❗️

抱っこしてたら脚もあったかいもの( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡


花音ママ、いつもアドバイスありがとう〜❣️



{7C241435-5B9B-47A5-A2A5-AAFBA09F7A97}
お洋服も靴下も嫌がらないのは
毛がなくなって地肌ツルツルになっちゃって
やっぱり寒いのかなー⁉️


前はお洋服着せると
この世の終わり…みたいな絶望的なお顔をしてたんだけどねぇ(๑´艸`๑)



{8B492A56-4ADB-43B1-9449-F8A55F4E9DA5}
また寒くなったので免疫落とさない為にも
今日はダイエットお休みにして
カボチャ多めのご飯にしました照れ


ずっと青背魚だったので
久しぶりに鶏ハツにしたらガツガツと(ʘ╻ʘ;)


うんうん、食べる事に意欲がある内は
チャンスは元気でいてくれるね❗️


{AAAAE616-9750-48BD-B520-7A459F79B166}
明日はやっと待ってた物が届くよ〜!!
チャンスも楽しみにしていてねっ🎁


あ〜……
靴下が転がってるのなんか笑える( ˃̶̤̀◡˂̶̤́ )



みんなみんな穏やかに過ごせますように✨✨




にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ