ブーケを作るための直前準備 | 初心者でも60分で作れる生花ブライダルブーケの作り方

初心者でも60分で作れる生花ブライダルブーケの作り方

ブーケ、ウェディング、ブライダル、結婚式、手作り、作り方、ブーケ、セミナー、DVD、教材、資材、花材、ブーケホルダー、ブートニア、制作、ヘッドドレス、保管、持ち運び方、

ブーケを作るのに必要な資材を準備し、花材を購入したら、
いよいよ制作に取りかかります

今日は、ブーケホルダーに花を挿す前に
やっておかなければならない直前準備について話をします。


ここでは、
「初心者でも60分で作れる生花ブライダルブーケの作り方」
の教材で紹介している、

スタンダード(ST)カーネーション(メインの花材)、
バラ(サブの花材)、
葉物

を使ったブーケ、ブートニア、ヘッドドレスを
制作することを前提に説明します。



まず、制作の大きな流れは以下のとおりです。

直前準備
  ①ブーケホルダーの準備
  ②花材を分ける
  ③分けた花材を必要な長さにカットする
    ⇓
ブーケの制作
    ⇓
ブートニアの制作
    ⇓
ヘッドドレスの制作


制作時間を短く、また花材を無駄にすることなく
効率良く作るには、直前準備がとても重要です。



直前準備

①ブーケホルダーの準備

ブーケホルダーに給水します。
スポンジ(オアシスと呼びます)部分に十分に
水が行きわたるように、静かに水の入った桶に入れます。

自然に沈み込んでいきますので、
決して無理に押し込まないでください

無理に押し込むと、
スポンジ内に空気が残る場合があります。
花の茎先から十分水が吸い込めないと、
花がしおれる原因となります。




 
ブーケホルダーのエンドキャプは
外しておきましょう。

▲黄色の細長いスポンジがグリーンの
スポンジ本体に つながっています。



水の入った花瓶に入れた状態で制作すれば、
黄色のスポンジ部分から常に給水できますので
花が新鮮な状態に保てます




②花材を分ける

購入した花材(メインの花材、サブの花材、葉物)を、
ブーケ用、ブートニア用、ヘッドドレス用に分けていきます。

分けた花材が分かるように、それぞれ花瓶を
別にしておきましょう


メインの花材(STカーネーション)を分ける順番

1.ブーケ用フォーカルポイントの花1輪
  (一番形が良く大きく咲いている花)
後でわかるようにしておいてください。
     ⇓
2.ブートニア用1輪
  (2番目に形が良く大きく咲いている花)
     ⇓
3.ヘッドドレス用必要数
  (形が良く小ぶりの花)
     ⇓
4.ブーケ用17輪
  (形が良く大きく咲いている花)


サブの花材(バラ)を分ける順番

1.ブートニア用1輪
  (つぼみの花)
     ⇓
2.ヘッドドレス用必要数
  (形がよく小ぶりな花)
     ⇓
3.ブーケ用5輪
  (形がよく大きく咲いている花)


葉物を分ける順番

1.ブーケ用12本
  (葉先から10cmにカットしたもの)
     ⇓
2.ブートニア用1~3本
  (葉先から20cmにカットしたもの)
     ⇓
3.ヘッドドレス用必要数
  (葉先から10cmにカットしたもの)


▲STカーネーションを左から
ブーケ用、ブートニア用、ヘッドドレス用に分けた状態



③分けた花材を必要な長さにカットする


仕分けができたら、
分けた花材を必要な長さにカットしていきます。

ブーケ用花材のカット
STカーネーション及びバラ:
花のトップから10cmカットし、
茎先から1cm部分を水切りします。


葉物:

葉先から10cmをカットし、
切り口から1cm部分を水切りします。



ブートニア用花材のカット
STカーネーション及びバラ:
花のトップから20cmカットし、
茎先から1cm部分を水切りします。


葉物:

葉先から20cmをカットし、
切り口から1cm部分を水切りします。



ヘッドドレス用花材のカット
STカーネーション:
花のガク下1.5cmでカットし、
1cm水切りします。


バラ:

花のガク下3cmでカットし、
1cm水切りします。


葉物:

葉の根本から3cmでカットし、
1cm水切りします。



▼花のカットの様子



▼さらに水の中で1cmカット(水切りします)

カットした花材は水に浸しておきましょう




▼カットしたブーケ用花材


フォーカルポイントの花は分かるように分けておきましょう


▼カットしたブートニア用花材




ブーケホルダーの準備、花材の準備ができたら、
いよいよ制作に取りかかります