どうも、ウィリーテミーです!


インスタグラムの「フォロー掃除」を未だコツコツとしている最中なのですが、それでもホームの更新速度が早くて早くて、まともに見れていません。。

皆さん、フォロワー欲しさにフォローしまくるのはオススメしませんよ!!



さてさて、今回は以前私がピカピカ靴磨きさんに教わった「脱脂綿」の自分なりの使い方を紹介していきたいと思います!

ピカピカ靴磨きさんが教えてくれた方法は、氷水に脱脂綿を浸し、ギューーーッッと絞ってバレンみたいに持って磨いていくと言う物でした。

しかし、どうもこの方法が出来ずに、自分なりの方法を見付けていました。


まぁ、教えて貰ったのは今年の一月で、見付けたのは二月頃なんですけどね。そういえばちゃんと書いていないなと思い、今回は記事にしました。


コードバンの脱皮で有名なインスタグラムのタケイさんも脱脂綿デビューをしたという事ですし、詳しく書いていきたいと思います!


コットンパフではなく、脱脂綿ですからね。薬局で200円位で売ってます。


フワフワしています。
美です。
手で長細くちぎり、ゴミが付かない様に保存します。
ゴミが付くと鏡面に傷が付いて台無しになりますからね。

あと、磨いている途中に服に付着したら大変な惨事になりますから、お気を付け下さい。


で、巻き方ですが、指にこんな感じで巻きます。
ギュッと巻くとちぎれてしまうので、適度に程よくです。
裏側です。


そうしましたら、逆の手の平に水を付けます。
ダイソーに『ワンプッシュ ディスペンサーボトル 180ml』というやつがありますが、あれでも良いでしょう。

手に付けたらこうなりますよね。
これを脱脂綿に付けて湿らすと、付いている所と付いていない所が出来てムラになるし、付きすぎてしまう事もありますから、全体に伸ばして下さい。

全体に伸ばしました。
手相なんて見ないで下さいね。ロクな物じゃないんですから。

そうしたらこの様に、脱脂綿を握って下さい。
ただ付けるだけだとムラが出来ますから、しっかりと握って全体的に湿らす事が効果的な訳ですよ。


水が多いと水垢や曇りの原因となり、水が少ないと削れてしまうので酷い事になります。


脱脂綿を使うタイミングは、ネル生地で水研ぎをするのに限界が来た時です。

完成させる為に使うのは当然なのですが、いくらやっても全く光らない時に使ってみるのもまた手です。ちなみに、脱脂綿にワックスを付けて磨くと繊維が爪先に全部くっつくという悲劇が起こります。
こちらの冴えない艶、、

脱脂綿で磨いてみましょう。
最初は優しく、徐々に強くする事で光りやすくなります。円は描かずに縦横にシャカシャカと。

意外と水切れが早いので、気を付けて下さい。私は人差し指に付けていますから、中指に水を常駐させておくと楽に水分補給出来ます。この時は脱脂綿に染み込ませるのではなく、爪先に置いて下されば同じ効果が発揮されます。

水の量ですが、ガラスを拭いた時に水が多いと水滴(?)だらけになりますよね?ああならない程度の少なさでお願い致します。

三分くらいやるとこうなります。
キリッとしましたが、細かな傷等はまだあります。
これを日を置いてもう一度やる事によってピッカピカになるというのは事実ですから、お試しあれ。

これに関してはどこにピントが合っているのかも分かりませんね。
コバやピンキング、紐等、ざらつく所にやると繊維が持っていかれるのでお気を付け下さい。。付いたら山羊毛ブラシでブラッシングをすれば問題無く解決出来ます。

ピンボケの聖地と化していますが、黄色いボンドやピンクのマーブルブラシ、箱に描かれたユニオンジャックも見えます。
なぜ下のメッシュにピントが合う?


脱脂綿使用靴磨きの動画もどうぞ。
スコッチグレインのオデッサⅡです。


私はキィウィの後にダイソーワックスを使い、ハイシャインコートで〆てネル生地で水研ぎした後に使います。

脱脂綿を使った事が無い方、脱脂綿の使い方がよく分からない方、是非一度お試し下さい!


それでは!