お肉の代用として使われる

大豆ミート

初めて挑戦してみました!

今では大手メーカーも商品化するほど

市場が高まっている大豆ミート。

 

「大豆肉」とも呼ばれるように

植物性タンパク質が豊富なので

お肉の代わりに使われたりしますが

実際どんな感じなのか試してみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回試してみた商品は

オーサワの国産大豆ミート

(ひき肉風)

オーガニック商品を豊富に扱う

オーサワさんの大豆ミートは

国産大豆100%の商品です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大豆ミートを買う時に

要チェックな部分としては

大豆ミートが作られる工程の中で

大豆の油分を抜く工程があるのですが

主に2通りのやり方があるようです。

 

1つは、

油を切る時間を短くするために

化学溶剤に浸して油を切る方法。

 

もう1つは、

この商品のように「圧搾法」といって

重しのような圧力をかけて油を切る方法。

これは時間と手間がかかる分

栄養価は残りやすいといわれていますが

化学溶剤よりお値段お高めです。

 

せっかく体によいとされている

大豆ミートを購入するのであれば

チェックしたいところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オーサワの大豆ミートは

80度のお湯で5分間戻します。

パクって食べてみると

当たり前ですが大豆なんですよね。

 

 

 

約5分戻したものがこちら

私にはドックフードにしか

見えませんでした!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これで何を作ろうと考えた時

間違えが少ない“鳥そぼろ”ならぬ

“大豆そぼろ”にしてみました。

お肉らしさを表現できるよう

油を多めに引き

お酒は入れずに作ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成したものがこちら。

大豆ミートとは一見わかりません!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これを何も言わず

主人にシレッと出してみたところ

ふつうに食べていましたが

主人が鈍感なのか!?

「何か気が付かない?」と

問い合わせたところ

やっと大豆ミートと理解しました。

 

作り手の私としては

「悪くない」

というのが、正直な感想です。

 

やっぱりお肉のような旨味は少な目ですが

調味料を工夫するか

味を染み込ませる工程を工夫すれば

もっと肉肉しさを引き出せるように感じ

改良の余地ありだと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヴィ―ガンとかでなくても

大豆ミートを代用するのは

アリかもしれません。

 

商品によっても味が違うようなので

色々試してみたいと思います(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼オーサワ大豆ミート

https://new.ohsawa-japan.co.jp/?actmode=ItemDetail&iid=349

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは。

GRANBELLE「グランベル」

池田恵子

 

 

 

▼ご予約・お問合せはこちら

 

 

美しさと健康の両立

佐伯チズ式エステ×東洋療術整体

トータルメンテナンスサロン

GRANBELLE「グランベル」

 

2022年4月5日(火)

北鎌倉にてグランドオープン

 

▼ホームページ  

 

 
▼ビフォー&アフター

 

▼国産オーガニック化粧品

「アムリターラ」取扱店

 

 

▼ ご予約はこちら

 

営業時間/10:00~19:00

定休日/土・日・祝日