みなさん、こんにちは。

 

 

 予防接種

 

 

今日は、ワンたちの、狂犬病の予防接種に行ってきました。

 

先生の問診は・・・。

体調は良さそうですか。

ごはんは食べていますか。

下痢も嘔吐もしていませんか。

普段と変わったところはないですか。

 

あいかわらず細かい(厳しい)です・・・笑

 

注射のあとは、安静だそうです。

お外はもちろん、お部屋の中で遊びまわってもダメらしいです。笑笑

ワンたちは、ひさびさにクレートインして、ぐっすりお昼寝しました。

 

あ、お風呂も3日間ダメらしいですよ。笑笑笑

体温があがると良くないのかな。

 

予防接種をして、安静にゆっくりして、それでも体調が悪くなったらはじめて「ワクチンが悪い」と言えるのですよね。

狂犬病ワクチンは、長い間使われていて実績のあるワクチンだそうですが、まずは万全を期して。

安静に、ですね。

 

 

 

 20円

 

 

今月の電気代が、20円でした。

 

詳しくは、買った分が7,780円、売った分が7,760円でした。

電気は、33日で330kWh使って、485kWh発電したようです。

自給率は146%です。

それなら、収入の方が多くても良さそうですが、金額としては、そうなるんですね・・・笑

 

今、夜の電気代よりも、若干、発電した電気の方がお安いウィル家です。

よく発電している日は、日中に料理などをした方が良さそうです・・・。にっこり

 

 

 

 就寝時間

 

娘が、このところ夜の10時には寝ています。

 

ニキビ対策らしいです。

どうやら、ニキビができやすく、「美容のために早寝をしないといけない体質」みたいです。笑

それはそれで、とても良いことですね・・・笑

 

朝は6時くらいまで寝ているので、睡眠時間はたっぷり8時間です。にっこり

 

私もつき合って、10時半くらいには寝るので、このところはすこぶる体調が良いんですよ。笑

睡眠時間って、大事ですねぇ。

日没とともに寝て、日の出とともに起きて・・・っていう生活にも憧れます。にっこり

 

 

 帰省

 

 

長男が、今月末も、帰省する予定のようです・・・笑

友人と会う予定があるらしいです。

 

でも、お金がないから、鈍行列車で帰るかもしれない・・・そうです。

そうしたら、けっこうな時間がかかりますけどね。目

 

そこを、「出してあげるよ。」とは言えない私です。にっこり

いろいろ、頑張って欲しいのですよ。

 

家事も、食費や光熱費の節約も、お金の計算も、どれも学生時代に経験してみて欲しかったことです。

アルバイトも、ちょっと考えているみたいですよ。

大学生は、時間だけは、たんまりありますからね。

がんばれ~キラキラ

 

 

 

それではみなさん、よい1日を。にっこり