こんにちは
電話占いWILL鑑定師の天河りんごです
先日某番組での収録がありました
某有名人の方を番組内で鑑定させていただきました。
久々の撮影でしたが、私の鑑定は、算命学とイーチンタロットに
自分の直観的インスピレーションも取り込んで総合的に鑑定させていただくというスタイルは、有名人の方でもいつもの電話占いでも一緒です。
番組ともなると、ある程度、「見せ方」も気にしつつ、
自分の中ではかなり気合いを入れてテンションをあげていくのですが
(それでテレビ上はちょうど良いテンションに映るのです)
それでもついつい鑑定に集中してしまい、時間を忘れて話してしまいました。
理由は鑑定させていただいた有名人の方が本当に真剣に相談してくださって、人間性もとても素敵な方だったからです。
私は若い頃(20代~30代にかけて)毎日毎日テレビに出ていた時期があったのですが、その当時、最初は、暗い、とか、元気がない、とか、若いのに落ち着きすぎている、とか、毎日毎日注意を受けていて。
自分では精一杯元気にふるまっているんだけど、全然地味にテレビでは映る。
一般の視聴者の方々のモニター報告なんかでも、辛辣な容姿に関しての批判とかも書かれたり、それこそネットの掲示板にも色々書かれたりして、繊細な子は1年で辞めていく、契約が切られる、生き残りの世界です。
そこに10年以上もいられたのは自分自身やはりタフだったからもしれません。いろいろなことを犠牲にしてその仕事をしていましたから。
そして、やっぱり、テレビ用の見せ方とかテレビ用のヘアメイクとか色々あるのですよね。
でもそれは入口としては、の、話です。
でも究極は中身であり、中身がないとどんな若い美人さんでも生き残るのは難しいのです。
また、当時はずっと番組作りのほうにも参加していて、
自分自身で、ネタ探し、取材、構成表や、原稿書き、テロップ作成まで全部自分で行っていました。
記者業務やディレクター業務も兼ねていたのです。
なので、自分自身がディレクター側に立って考える場合、というのをすごく考えます。
私がディレクターなら、もし、占い師を番組内で採用するなら、こういう占い師が良いな、とか、こう言って欲しいな、とかそういう考え方。
占い師もおそらく「キャラ作り」というのがすごく大事で、ある程度のキャラが確立しているとすごく番組的には使いやすい。
番組に限らず、占い会社全般に言えること。
占いサイト、占いの館でもやはりキャラが重要です。
でも個性的すぎると、出過ぎると飽きてくる。
なのでいろいろな個性が必要になってくる。
余談ですがずっと昔、某占いの館にいたころ、やはり、かなりルックスも個性的につくりこむ鑑定師さんというのは、見た目のインパクトで人気はかなり上位にありました。
何にせよ、最初の初回のお客様を取り込めるのですよね。
その後続くかどうかは実力次第ですが。
そして地味でもリピート客をきちんと掴んで安定した人気の方ももちろんいらっしゃいます。それもまた個性なのですよね。
これは占い師に限らず、人気接客業のみなさん全般に言えることだと思います。
たとえばアパレルの店員さんにしても、あのお姉さんのスタイルを真似したい、あのお姉さんに会いたいからあのお店で買いに行くとか、お若い方のブランドはうまくそういった戦略で個性がいろいろなお姉さんたちを揃えて、その方々がネットでブランド情報を配信することによって、ファンが増え、顧客獲得に成功なさっていますよね。
一番はお客様のターゲット層がどういうところにあるのか、を一番に考えた上で作り込んでいく世界。
視聴者やお客様に合せて見せ方を考える。
いろいろ書いてきましたが、
でも、どんな見せ方をしようと、なんだろうと、最終的には相性です。
長く続くかどうかは、相性です。人間関係全般に言えること。
鑑定師とお客様も、相性が悪いと続かない。
相性が良いと、いっとき離れてもまた帰ってくる。
それも信頼関係なのだと思います。恋愛に似ていますね。
さて、番組に関して詳しいことはまた後日、解禁になりましたらお知らせいたしますね。
このたび番組に呼んでいただいたWILLの皆様、番組の皆様、
そして、鑑定させていただきました方もとても素敵な方だったので、
ご縁に本当に感謝いたします。
ありがとうございました。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
今日もあなたと電話占いWILLでお話できるのを楽しみにしております。
スケジュールは変更する事がありますので、WILLのサイトでご確認下さい。ご予約いただけるとご案内がスムーズです。
天河りんごでした。
iPhoneダウンロードはこちら
androidダウンロードはこちら