今日は | 自力でしのぐ

 

 

朝から2万歩ウォーキング終了

 

 

4月と比べればゆったりとしていますが

 

まあまあバタバタ

 

 

ふるさと納税←ほたて希望

 

家族でのランチの予約←寿司希望

 

来週の遠方に行くときのランチの予約←知り合いおススメ和食屋さん

 

村上開新堂のクッキーの配布先検討←週末届くはず

 

村上開新堂のクッキーの予約←昨日から予約開始だけど電話繋がらず

 

肉の調達

 

などなど

 

 

昨日やることを書き出していたら

 

明日洗車できないとなり

 

夕方バタバタ洗車

 

洗車の時水道の蛇口が壊れるし(今日買いに行きます)

 

なんか疲れてます

 

 

子供の様子は

 

国試対策とテスト勉強ですね

 

理解力のある診療科目は少ない課題で

 

あとは国試勉強をしててねという感じ

 

確か今日もテストだったような

 

早いもので国試まであと9か月

 

 

5月の連休もほぼ勉強でした

 

 

 

断捨離は少しずつ継続中

 

 

アイロボットやルンバが日々活躍してるのですが

 

驚くのは

 

結構ゴミが溜まること

 

拭き掃除のやつは

 

ほこり、汚れ、髪の毛が多いです

 

最近、毎日回してるので

 

綺麗なはずなのですが

 

汚れるのですよね

 

 

ちょっと気になって

 

1日2回してみようと思います

 

 

実はこのロボット掃除機我が家は10台活躍中

 

最新式を買えば吸い取りと拭き掃除が一緒にできたり

 

畳の所は拭き掃除をしなかったりと

 

5台くらいで良いのですが

 

結構壊れないので以前のもので10台となってます