objective-cをちょい研究!ブログ -34ページ目

objective-cをちょい研究!ブログ

WILLCOMを卒業してiOS開発者に転身しました。。
コメント&トラックバック大歓迎です。

nine買っちゃいました(^^;

nene+じゃないのでいまさらですが、1円だったので。


nine


来週はタイ旅行する予定なので、nine持参でローミング体験してきます(^^)v

朝日新聞の朝刊より
キーボードはトイレより不潔?

http://www.asahi.com/life/update/0511/TKY200805110119.html?ref=goo

英国で33台のキーボードを調べたところ、最悪の1台からは便座の5倍のばい菌が見つかったそうです。


そんなに汚いなんて知らなかった~。
職場ではパソコンしながらご飯食べることよくあるのに…(><;)
早速掃除しないと。でもなかなかキーボードに詰まった埃って取れないんだよな。


肌に離さず持ってる携帯はどうなんだろ。もっと汚さそうな気が・・・(^^;

エスメロディキーボード用のスキン画像をまささんに作っていただきました(^^)v

ありがとうございます(大感謝

真っ白だった画面がいい感じになりました。


解凍して、エスメロディキーボードのフォルダと同じ場所に画像をおいて下さい。

V1.25~のマップファイルも同梱しています。

http://www.ne.jp/asahi/phs/phs/blog/eskeybord-jpg.zip


まささんのブログ(ヒマなオヤジのひとり言)
http://blogs.yahoo.co.jp/ofudem
自転車やアドエスについても書かれてます。


http://blogs.yahoo.co.jp/ofudem/archive/2008/5/12

ソフトの紹介もしてもらいましたv(^^)v


Zero3[アドエス]

エスメロディスキン


Zero3[es]
エスメロディスキン_Es

バージョンアップ済みです。最新版をダウンロードしてください。


キー入力でドレミを演奏するアプリです。esとアドエス対応です。
LZHファイルを解凍して、EXEとDLLファイルを好きなフォルダに置いて実行して下さい。



音色を使うには別途音色ファイルが必要です。↓<音色設定>参照
http://www.ne.jp/asahi/phs/phs/blog/eskeybord120.lzh


CABのインストーラーがいいって人はこっちに置いてます
http://soft.wince.ne.jp/soft/Detail/エスメロディキーボード/PID4204/


<バージョンアップ内容>
ソフト終了後に文字入力の切替がロックされたままになっていたので修正しました。(まささん、ありがとうございます)



<使い方>
キーボードを閉じたときは、1~0キーでド~ド~ミが鳴ります。方形波なので音は悪いです(^^;
キーボードを開いたときは、A行でシ~ド~ド~レ、Q行で黒鍵盤(半音階)の音が鳴ります。1~0キーはベースっぽいつもりで1オクターブ低い音でド,ド#,レ…~ソ#が鳴ります。一応和音も出せます。音に合わせてLEDが点灯します。
ソフトキー1でアプリケーション終了です。



<音色設定>
デフォルトでは、減衰系の電子音が鳴ります。ピアノとはほど遠い音です(^^;
GM.DLSファイルをプログラムと同じフォルダに置くとピアノの音色で再生します。GM.DLSは、MIDIが再生できるパソコンのWindowsフォルダを検索してください。(XPとVistaでは「C:\WINDOWS\system32\drivers」にあります。)


エスメロディキーボード

画面にアドエスのキーボード写真貼り付けてありますが、esでアドエスを撮影したので画質悪いです(^^;
画像ファイルはv.jpg(横時はh.jpg)なので、好きな画像に置き換えちゃって下さい。

「ZERO3」でブログ検索すると、本文の最後に「sent from W-ZERO3」が付いてるブログがずらずら。ZERO3でブログ書いてる人って結構多いんだな~。
ZERO3について書いてるブログはあんまり無かったり(^^;;;


[es]から標準でインストールされている「W-ZERO3メール」というソフトを使ってメールを送ると、デフォルトでメールのフッターにこの「sent from W-ZERO3」というのが付いてくる。
ちなみに、この「sent from W-ZERO3」だけど、エクスプローラーでWindowsフォルダを開いて「STMailToggleMsg」ってアプリをクリックすれば簡単に消せます。


でもZERO3ユーザーさんなんだってわかって勝手に親近感湧いてます(^^;