エッジeメール送信後にネット接続エラー? | objective-cをちょい研究!ブログ

objective-cをちょい研究!ブログ

WILLCOMを卒業してiOS開発者に転身しました。。
コメント&トラックバック大歓迎です。

エッジeメール送信後にネット接続エラーになるとのこと。。。
http://labo.willcomnews.com/?eid=1299595


アドエス+青耳で試してみたところ問題なさそう。
赤耳、黒耳の場合だけうまくいかないのかな?
さて、青耳しかないからどうしよう。。。


WS027SH のソフトウェア動作対応表によると、灰鰤でLEMail207は使えないみたい
ちなみにパッと見ライトメールもだめらしいorz
http://w-zero3.org/?WS027SH/SOFTWARE#xa27b0ca


ウィルコム社員ブログによると、黒耳でnicoも対応していると書いてるので、
たぶん黒耳でも同じコマンドでエッジeメールが使えてるはず。
http://willcom-blog.com/archives/2010/01/00469.php


ここ(ReCollect...さん)によると、32Kパケットだとその後接続できなくなるけど、

64KPIAFSで送ると問題回避できるとのこと。何耳使ってるんでしょうか?
ちなみに、64KPIAFSでエッジeメール送ると、定額プランでは無料ですが新つなぎ放題では有料なのでご注意を。
http://f-u-log.seesaa.net/article/153923889.html


切断処理で失敗しているのかと思ったけど、ReCollect...さんが赤耳だと仮定すると
パケットとPIAFSで(COM操作的に)切断処理が違うとは考えにくいし。


エッジeメールの送信後も、エッジeメール送信モードがW-SIMに記録されていて、ネットやメールが接続できなくなっているのかも。ネットやメールが接続できない状態で、エッジeメールの送信は出来るのかな??

それなら、送信後にエッジeメール送信モードを解除するATコマンドを叩けば解決できるかも。

あとおかしくなった時は、ソフトリセットしなくても、W-SIM抜き差しで治るかもしれないです。(W-SIMの抜き差しで初期化ATコマンドが投げられるので)