アンケート中です。やる気アップになりますのでお願いします。
http://ameblo.jp/willcom-phs/entry-10145494943.html
WEB絵文字とウィルコム絵文字をウィルコム宛に送ってみた。
■に変換されると思いきや、WEB絵文字だけきれいに削除されてしまった。
ウィルコム絵文字の方は、一部だけ半角の記号に化けて残っていた。
本文に<#HEART>を貼り付けてもやっぱ駄目。そのまま<#HEART>が送られる・・・
いずれも送信失敗。
そうそう、DXメールの場合はコンテンツタイプの設定も必要だったっけ。
って事で、コンテンツタイプを Text/Plain から Text/X-PmailDX に変更してみた。
本文に<#HEART>を貼り付けてZERO3メールで受信してみた。
ちゃんと絵文字として受信できてるーーー\(^o^)/
だめもとでauとソフトバンクにも送ってみた。
あれっ、ちゃんと絵文字として受信できてるじゃん。
いつの間にエッジeメールも絵文字変換対応したんだっけ???
ちなみに、WEB絵文字は削除されてやっぱ駄目でした。
ライトEメールと違って、ウィルコム絵文字だけでも使えるのはいいかも。
3行目がWEB絵文字を入れたが削除された
4行目がウィルコム絵文字(エンコードしたもの)