バージョンアップ済みです。最新版をダウンロードしてください。
メール銀河からのメールをOperaブラウザで閲覧できるツールです。
WILLCOM03のZERO3メールでの送信には対応しませんが、ライトEメール送信オプションを利用すればWILLCOM03でも使えるかもしれません。
【概要】
Zero3メールの受信トレイを監視して、メール銀河からのメールがあれば、HTML形式に変換してOperaブラウザで閲覧できます。リンク番号はmailtoのリンクに変換するので、リンククリックで簡単に返信できます。
URLのメール送信もできます。URLはOperaのブックマーク一覧から選択できます。
【バージョンアップ】 (V1.00→V1.10)
・207文字までの拡張ライトEメール送信対応
・ブラウザリンククリック時のライトEメール送信対応
・英和/和英辞典、国語辞典、Wikipedia検索に対応
・アイコン作成
・Opera9.5のブックマーク対応(\Application Data\Opera9\のブックマーク検索)
【ダウンロード】
好きなフォルダにおいて下さい。使い方はReadme.txtを読んでください。
メーラーはZERO3メール専用です。
esで使うには Compact Framework2.0 がインストールされている必要があります。
http://www.ne.jp/asahi/phs/phs/blog/wakuseisetup110.cab
【関連・参考】
メール銀河
ウィルコムのPHSで、メールでWEBを閲覧できるメール銀河というユーザーさんがやっているサービスがあります。メールの送受信を使うので時間はかかりますが、メール定額プランならただでウェブ閲覧できちゃいます。
http://yuki-lab.jp/ginga/mailginga.html
(メール銀河 ゆきの研究室様)