RmChange~国際ローミング選択~ [es/Ades] | objective-cをちょい研究!ブログ

objective-cをちょい研究!ブログ

WILLCOMを卒業してiOS開発者に転身しました。。
コメント&トラックバック大歓迎です。

バージョンアップ済みです。最新版をダウンロードしてください。


ZERO3単体で国際ローミングの国を選択するツールです。
国際ローミング登録には、国際ローミング対応ジャケット機種が必要です。(TT/DD/nico)


タイにてアドエスで、発着信・メール・ブラウザが使えることを確認してきましたが、ZERO3シリーズで着信・メール・ブラウザはできないという情報もあります。機種やバージョンによって使えない可能性もあります。


実際には海外でのテストは行っていません。海外で使えなかった場合でも一切責任は負えませんので(^^;

次の2点の確認を行いました。

・日本→海外に切り替えたとき、電話番号が切り替わっている、電波表示が圏外になった、nico+でタイモードになっている。

・nico+で海外モードにして、海外→日本に切り替えたとき、日本の電波を拾うようになった。

・タイにて動作したという報告をもらいました(thanks type-gさん)


LZHファイルを解凍して、EXEファイルを好きなフォルダに置いて実行して下さい。

http://www.ne.jp/asahi/phs/phs/blog/rmchange.lzh  


ソースはこっちです。

今回用に手を加えたのは、Form1のボタンイベントのみで、40行程度です。

http://www.ne.jp/asahi/phs/phs/blog/rmchangesource.lzh