心の健康

皆さん、お待たせいたしました 元気ですかー


元気があれば何でもできる!!

私から元気を取ったら何も残らない あの、てっちゃん先生です


さて今回のテーマは「心の健康
元気いっぱいでお送り致しMAX!!





◆心が健康であるという価値観

心が健康って一体何なんだ?
って思いますよね


心が健康かどうかなんて人それぞれ価値観も違いますし

他人にとやかく言われる筋合いもありません

例えば
あなたの心には闇を感じます。自覚が無いようですがカウンセリングを強くお勧め致します。

なんて言われても大きなお世話ですよね?!


怪しいことこの上ありません
恐らく最終的に高価な壺を買わされるでしょう、

気を付けてください!


自分が健康だと感じられればそれで十分なのです



しっかーし!!

自分の心が健康状態にあると確信を持つのは難しいかもしれませんよね


身体の健康ですら自覚するのは怪しい位です


そんな不安にお答えするべく
カウンセリングの倫理的立場からある一定の価値観基準を設けています

それが以下のリストです





◆心の健康価値観
アメリカの心理調査(Kelly,1995)によると以下の要素から成立つそうです


➀:「肯定的な人間関係を築ける」
人との関わり合い方に満足している状態
建設的で深い繋がりを多く気付ける方は決まって明るいですよね


➁:「社会の伝統的価値を尊重し自己規制出来る」
社会としての価値観と自分としての価値観を区別し共に受け入れる
一致させる必要はありませんからね


➂:「合理的に考えることができて、規律ある個人生活を送れる」
結婚や家庭環境や仕事の尊重
また薬物の乱用から身を遠ざけるなど自分自身をコントロールできる様子


➃:「思いやりや他者に対する寛容さなどがある」
相手の立場から物事を捉え受け入れられる気持ち
他人を理解できればそれ以上悩む必要はありませんね


➄:「個人的な信条がある」
宗教や哲学、思想、価値観など自分にとって信念となる生活の芯
迷いや悩みに対して心の拠り所があれば安心して取り組むめますからね


➅:「物質的な営みと向上性がある」
仕事や趣味に関する物質的な繁栄や実際に体を動かす活動
成長過程を感じれば困難は成長のチャンスかもしれませんね


➆:「責任ある自己表現ができる」
自分の気持ちを正しく人に伝えることができるか
自己表現できないとフラストレーションも溜まってしましますからね


➇:「自立している」
自分の生活は自分で管理し一人の時間を有意義に過ごす
ここで重要なのは依存と支え合いは違う点ですよ


➈:「ゆるしがある」
ひとから及ぼされる、あるいは人に及ぼす心の痛みの理解
捕らわれ続けているより、許せてしまったほうが楽かもしれません


➉:「目的のある人生や職業能力がある」
人生に目的のある人は逆行にもくじけず生きることができます
生きる目的を持ちそれに即した活動は何事にも代えがたい幸せかも


⑪:「自己や他者の性的な嗜好を受け入れる」
カウンセリングでもたまに性に関する話題が展開されることがあります
人間が繁栄する上でなくてはならない概念ですからね



以上、心の健康価値観です

強いてまとめるなら

「何事にも円滑に対応できる心」
この状態を心が健康と呼べるでしょう

要は、
気持ちがスッキリしているかです


いかがでしょうか

上記の要素は一つの価値観です
これらに捕らわれる必要はありません

あくまでも一つの物差しとして捉えてください


少し意識して生活してみると面白いかもしれませんよ?!





◆ついでなんでもう一つ

心が健康な状態とは
悩みの無い状態ではありません


よくカウンセラーって悩みが無いと思われるみたいです

もちろんカウンセラーたるべき心が健康でなくてはなりません

家庭生活が破たんして借金まみれの薬物に手を出すカウンセラーに相談する人はいませんよね

…いませんよね?(汗)



カウンセラーだって人の子です

飲みすぎた次の日、
「もう二度とお酒は飲みません」なんて誓いを軽々しく口走ります

自販機の下に50円落として無くすことだってあります、、
…くっそ~(涙)


ただいつまでも捕らわれず、
立ち直るのが早いのでしょうね



…何となく説得力に欠けたようなので改めて言いますね

ただいつまでも捕らわれず、
立ち直るのが早いのでしょうね



東急東横線元住吉駅の自販機の下から
50円玉を見つけた方
↓↓
ハートウッド心理カウンセリングまで
お届けください!!!(焦)

~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎週金曜日にブログ更新しています
また遊びに来てくださいね♪
ブックマークや読者登録も是非!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~