絵で探す辞書もあります 英語の単語を調べたいときは、その“言葉”から探しますよね。 この辞書は“絵”から探す辞書なんです。 単語で知りたいことがあり、『アッ、あれがあった。』と本棚の奥から引っ張り出してきました。 色々な物の部分の名前が書かれています。 例えば、アボカドの種はstoneと一般的には言います。(アメリカ英語ではpitという単語も使います。) 久しぶりに『これはこう言うのか…。』と楽しめました。 この辞書はかなり古いので、最新版にはどんなものが載っているのか、見たくなりました。