こんにちは!
ヨウスケです!
最近、肌寒くなってきて、
ハロウィンが終わると、
一気に街はクリスマスムードに
突入しますね!
そこで、今回は日本の季節について、
英語を交えて紹介したい
と思います!
日本の季節の変化は、
世界規模で見ても
大きい方です!
四季に加えて、
雨季:rainy seasonが
2度訪れます!
梅雨:early summer rainy season
秋雨:autumn rainy season
そのため、
日本は四季にこれら2つを加えて
六季あると表現する人も
います!
日本のように天気の変化が
多い地域は、地球の各半球の
真ん中当たりに位置するため、
「中緯度地域」と言い、
英語では、
「mid-latitude areas」と
表現します!
皆さんはどの季節が好きですか?
季節が沢山あると、様々な情景を楽しめる
から良いですよね!!
では!
