Hello everyone!
Tokiko here. How's your week going so far?
今回また私の担当させてもらっているクラスについてお話しします。 土曜の夕方6時半から8時までは中2英会話クラスです。 中学生となると学校の英語のクラスについていけるようにとか、学校で教えている内容よりスピードアップして学校より少し進んだものを学ぶのが目的なようなので英会話が重視のクラスではないのですが練習問題などこなしながらちゃんと話せるように発音、リスニングもカバーしていきます。 書けても発音できない単語は言えないし、聞いてもわからないイコール会話はできないとなるので発音練習は重要です。
クラスで使っている教科書はステップ式英語中2です。 今いる生徒さんに学校で使っている教科書を見せてもらったのですが絵や、写真がたくさんで一見楽しく学べそうという感じなんですがいざ、そのChapterのTopicが何か、新しい単語はとなると見ずらい感じがあったのでこのステップ式は一見白黒のつまらない感じには見えますが学ぶ項目がうまくまとめられていて学校の英語クラスの予習、復習の為のSupplementとしては良いと思います。 この教科書のキーポイントをしっかり頭に入れて、単語を覚え、練習問題をこなしていけば学校のテストもばっちりだと思います。
私のクラスは現在中1の生徒さん一名なので生徒さんのニーズに合わせてクラスを進めて行きます。これは少人数クラスの特典ですね。 振替の生徒さんが来たりもするのでその時も振替で来た生徒さんの進み具合に合わせて進めていきます。
中学生になると英検3級を目指す生徒さんも多いので英検を受ける生徒さんには英検対策的なレッスンも盛り込んでいきます。 中1で英検3級を目指している生徒さんを見ていて気が付いたのはやはり単語がまだ英検3級レベルまで習ってないのでそこが一番厳しいのかなと思いました。
皆がんばって単語覚えていきましょう!
Ok, see you next time!
Have a wonderful week, everyone!
Cheers
t.