


こんにちは!
京阪守口市駅近くのWILL英会話です。
私たちのレッスンのでは、
フォニックスの指導を取り入れています。
フォニックスとは、
英語のつづり字と音の関係を
規則化して教える教授法です。
A B Cを フォニックスで発音すると、
エー ビー シー ではなく
ア、 ブ、 ク になります。
単語を分解して
フォニックスを使って発音が出来れば
どんな単語も正確に発音出来るようになります。
昔は日本でフォニックスを教えている
学校は少なかったので、
ほとんどの人は単語とその読み方を
覚えるというやり方で英語を勉強していました。
そのため日本人の発音は
ネイティブとかけ離れたものに
なってしまった様に思います。
始めは難しく感じるかもしれませんが、
気を付けて音をたくさん聞く
練習をしていくと、
今まで聞こえなかった音までが
少しづつ聞こえるようになったり、
ネイティブ発音で英語が話せるように
なってきます。
レッスンの中では歌やチャンツを
使って練習していきます。
コツは、息をたくさん吐きながら発音
すること。
そして、大げさに表現することです!
さあ、みんな楽しんで
フォニックスソングを覚えましょう
