ワイルドウイング 社長の釣り&日々のブログ

ワイルドウイング 社長の釣り&日々のブログ

釣り師が作った釣具メーカーの日々のブログ!

三重県錦漁港より出船の

太幸丸さんに行ってきました!


この日は凪で釣り日和。


明るいうちは釣れないと思い、エギングで遊んでたら2等目でドン!!


当たりが明確すぎて魚かと思った。

けど重量があり、しかもイカの引きこみがあったから確信してイカだと分かり必死の取込みチュー

しっかりキャッチ照れ


棚は20m位でした!


その後同じ棚探ってもダメなまま暗くなり、メタルに変更。


時間が経つにつれてバタバタ当たり、止まってはの繰り返しで最終12杯で終了となりました。


肝になったのは、スルメの場合、竿は硬めの方が、メタルのアクションと掛けがマッチしたように思います。

途中、タチウオかフグにライン切られたあと、柔らかい竿に持ち変えた時、全く当たりが感知できなかったガーン

ケンサキの時は良いかも知れませんが!?


スルメのサイズもビール大瓶サイズばかりで、ダブルの時はキョーレツに竿曲がり焦りましたびっくり


冬の太平洋側、三重県はヤリイカがここ数年きてないみたいですが、スルメタルもかなり楽しいですよ!!


是非チャレンジしてみてはいかがでしょうかグッ