こんにちは


東北居住者優先エントリー期間はすでに終了し、全国エントリー(東北地区居住選手を含む全国から受付)受付中です。
が、、、
この全国エントリー期間ももうすぐ締め切りとなっております。
エントリー締め切り
2022年6月6日(月)
20:00まで
締め切りまであと少し・・・!
滑り込みエントリー、お待ちしております
どうしようかお悩みの方に
ここだけの・・・
ナイショのお話ですが・・・いや、言ってる時点でナイショにはならないですがw
ハイ、ナイショ?のお知らせです。←しつこいw
現在、東北予選、東北ラウンドですが、関東予選と比べるとエントリー数が少ない状態です
つーまーりー
どういうことかと言うと・・・
東北大会は、
ポイントゲット(表彰)の大チャンス
Girlsレースについても、
表彰の大チャンス
ちょっと気になって来た方は、、、
エントリーはコチラから
関東からちょこっと足を延ばして美味しい牛タンを食べに楽しいレースに参加しに行きませんか?
そう、ぜひこの機会に宮城県に遊びに楽しいレースに参加しませんか?
ハイ、しつこくなってきたので話を変えますw

変更点 ◆ 表彰について
表彰についてはホームページ上では以下のように記載していました。
今までのU6レースでは表彰はすべてメダルでしたが、皆様からの熱い希望を受けまして・・・
トロフィー
になりました!
あ、もちろん上記③にある「各クラスA/B/Girlsの予選対象地区居住選手の中から1位選手にメダル贈呈」はそのままあります
どんなトロフィーなのか・・・
それは近日中にU6さんInstagramにアップされるようですよ
ちょこちょこInstagramのチェックをお忘れなく♪
https://www.instagram.com/u6runbikejapancup/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次は、いくつかお問い合わせ頂いた件について、会話形式にて答えさせて頂きます。
お問い合わせ① 予選会について
ねーねーU6さん、「予選会」って書いてあるってことは、全国すべての予選会を回らないといけないのかワン?
いいえ、そんなことはありません。
参加可能なエリア、日程でご参加可能です。
※居住区優先エントリーで枠が埋まってしまった場合はご参加頂けません
お問い合わせ② マスターシリーズについて
もしもし、U6さん?
概要の中に、「FINAL(決勝大会)への出場権についてマスターシリーズは対象外となります」って書いてあるんだけど、対象外ってどーゆーことニャン?
はい、お答えします。
まず、下記をご覧下さい。
チャレンジクラス、アドバンスクラス、アスリートクラスの左側には「東北予選」
マスター1、マスター2、マスター3のところには「マスターシリーズ」
と記載しています。
これらのレースは言うならば別レースなのです。
そう、マスタークラスについてはエキシビジョン的な立ち位置にあります。
まとめますと・・・
●チャレンジクラス、アドバンスクラス、アスリートクラス
各地域予選→FINAL(決勝大会)実施
●マスター1、マスター2、マスター3
各エリアで行われる単発のレース
となります。
年齢によってWエントリーが可能になりますが、どうして同じ日に2つもレースを?と思う方もいらっしゃると思います。
その場合には、「決勝大会に向けて予選会に参加」なのか「単発でレースに参加」なのかでご判断頂ければと思います。
もちろん、Wエントリーやトリプルエントリー(Girlsレースも出られる方)も大歓迎です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
