昨夜、ノミ退治のためにダイソンの掃除機が使えるところは片っ端から掃除したけど、夜も遅かったのでベッドと壁の間などの狭いところはやっていなかった。

 

直接すき間ノズルを付けたダイソンは太いので、狭いところが苦手なのだ。

 

そこで、今日は延長ホースを付けて頑張って狭いところを掃除したら・・・。

 

あぁ・・・、もう嫌だ。

 

また20匹くらいノミが捕れた・・・。

 

数匹なら大丈夫なんだけど、さすがに20匹ものノミをまとめて見ると、ひたすら気持ちが悪いゲロー

 

しかも、よく見ると2mmくらいのほぼ透明な芋虫も1匹入ってたショボーン

これってノミの幼虫なんだけど・・・、うん、確実に繁殖してるねゲロー

 

いくら頑張ってもサイドキャビネットの下とか、すべての隙間を毎日掃除することはできないから、ノミを全滅させるのは無理だろ。

 

てか、運び屋の野良猫さんがいる時点で不可能だよね。

 

まぁ、数は減らせられるだろうから頑張るけど、もしも自分が刺されるようになったら、野良猫さんには首の後に付けるタイプのノミの薬じゃなくて、動物病院に連行して飲むタイプの薬をもらってこよう。

 

はぁ、なんだか体がむず痒い。