SUZUKI
目HUSTLER目


新型ハスラーターボ
カスタム

 3Dカーマット
(TPE素材)

インパネアッパーボックス
(栃木レザー)


SUZUKI HUSTLER


優秀抜群なカーマット


車種別設計されたジャストフィット感!!


前列側のマットの様子です。

TPE素材の軽さと

ゴムの様な見た目のハイブリッドグラサン


洗うと水を弾き

あれ?今、水を掛けた??

みたいな水の切れの良さです。





後部座席下部の

3Dマットの雰囲気

左右の席の間

(真ん中)


センターに少し斜めに突起した部分まで

マットが覆ってくれてる優秀なフィット感

グラサン





このマットを購入したのは

納車前でしたが

新車購入時にサービスで付けてくれた

凡用のマットを2、3日装備してましたので

画像投稿はお初です

グラサン


このマットの購入の決め手はココ

後部座席の中心の凹凸までカバーされる所に

一目惚れしました。

ラブ


ココって

もし、後部に座った人が

左右どちらかに移動したとしたら

中心の凹凸は必ず

踏むよね。


なので

ココの中心まで覆った設計が

購入の決め手になりましたね〜。

グラサン





そして

インパネアッパーボックスの蓋のカスタム


栃木レザーを使った

ハンドメイドのカスタムです。

グラサン


蜂の巣模様の様な所が

気に入らないのでね。



そうね。

ハスラーって車は

十人十色と言う言葉にピッタリの車だね。

カスタムも人様々の好みに作れる

そんな車だなグラサン


インパネアッパーボックスの蓋は

オプション設定しました。

本来のGターボでは

蓋無しのタイプですからね〜。





このインパネアッパーボックスの

蓋のレザーカスタム部分

様々な人に見られて


これ!

かなり良いよ!


そんな声を聞きますグラサン


まぁ、作った人を目の前で

悪い事を言う人は少ないだろうけどね

(笑)


てか、本人!

(俺は、かなりお気に入り箇所ね)

自分で言うのも何だけど

かなり良いよ!


革小物としては

なかなかアイデア賞かな?

(笑)

グラサン





そして

オマケのカスタムを

もう二つ程

紹介して置きます。


前側の運転席と助手席の間の空間を利用した

物入れですな

グラサン


本来はカメラのレンズなどを収納する

レンズケースです。


このケースはソフトケースで

本来はこのケースにレンズを入れて

ケースごと、また、バッグなどに

収納する目的の物です。





蓋は横から開閉式で
これまた便利なんだよね。

350mlの水筒を2本
そしてサングラスを入れてます。




水筒の高さもピッタリなんですな。

サングラスは中心の空いた所に入れてます。

中敷が2枚有って

入れたい物の幅によって

マジックテープ式なので

自由に仕切り幅を変えられます。

グラサン





水筒は常に綺麗に洗浄した物を

収納してます。

出先のコンビニやスタバなどで

ドリップコーヒーなどを購入した際に

水筒に移すと

暖かさや冷たさが長持ちしますからね

グラサン





そして

元々カメラレンズケースなので

水筒もサングラスも傷が付かない

ベルベットの様な素材です。

グラサン


その素材も買いの決定点です。





ケースは運転席側から開閉出来る様に

置いて有ります。


フロアに置いて有るだけですが

滑ってズレたりしませんな

グラサン


なんせ

良いサイズでして

シンデレラフィットの様な感覚です。





そして最後に

外側のリアワイパーを外した所の

ステンレス無垢のワイパーレスボール


直径4㎝のBIGなやつが

これまた評判良くてさぁ

グラサン

下差し



親友の料理番長にも

同じ物をプレゼントしたので

ペアです

グラサン


そして、

親友の車は

うさぎラパンショコラなので

リアワイパーレスして

このボールを付けたら、

うさぎ兎のしっぽみたいでなかなか

可愛いかったです。


ラパンって

うさぎ兎のマークだからね〜。

なので、

うさぎ兎のしっぽのイメージにもなり

なかなかgoodでした。

グラサン



画像はハスラーです。


ここまで大きなボールは

見掛けないので

オリジナル感がたっぷりです

ステンレス無垢なので

メッキされた物みたいに

経年で剥がれたり

色斑などにはならないので良いですな。


一応、ガラスコートしました。

グラサン


無垢素材はコートが

剥がれて

もしも錆びなどで変色する様なら

磨けば

いつでもピカピカになります。


メッキ物と違って

ガンガン磨いても剥がれませんからね

(笑)

ガンガン磨けば光るのみ!


勿論、グラインダーに

フェルト盤を付けて

金属研磨剤などで

ガンガン磨けば

ピカピカですな

グラサン


磨きも検証済みです。


まぁ。

今回のカスタムブログですが


カスタムと言うより

ほとんど

簡単な装備と言う方が良いかもね。

グラサン


でも、

最近はマットを履いただけでも

カスタムと言う人が多い時代

(笑)


そんなもんで

敢えてカスタムと呼ばせて貰いました〜

グラサンフフッ!



ご覧下さいまして

有難う御座います。

WILDMOON

カラオケANTONIA aus TIROLカラオケ

ルンルンTORNEROルンルン
ヘッドフォン remixヘッドフォン


女性ボーカル盤もなかなか良さげだよ
グラサン
下差し


thank youグラサン